
食器棚をウォリストで作ってみたよ。
ウォリストで食器棚を作って収納力アップを目指しました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5377
- 27
- 0
-
いいね
-
クリップ
食器棚に今まで不満があり、既製品の食器棚では不満の解消が出来ないので作ることにしました。
出来た全体像がこれです。
一番奥に本当は引き出しを作らない予定で炊飯器と、ケトルが乗ったカラボが入る予定だったのですが、夫から出しっぱなしのが良いと言われ。急遽棚を作ることに(笑)
その中にほとんどの調味料や缶詰などのストックを入れられたので、結果は良いとします。
オーブンなどが乗っている棚も初めは、2✖️4材で作っていたのですがこれも夫から段差あると、調理しづらいからダメと言われパイン材に棚板変更。もう一枚棚板作れるだけのパイン材あったので、ラップや炭酸水のガスボンベなどを入れる棚を追加し、この形になりました。
引き出しをはもともと既製品の食器棚の上に作っておいていた、たなのパイン材で作ってます。なので、色がまばらです。
取手はセリアのアンティーク調の物を使ってます。
一個だけ取っ手がないものは、中にブレンダーの刃など危ないものを入れてます。
我が家、赤子が一人増えたのもあり、簡単に取れないようにするためです。
上の方には。ほとんど軽いものだけ置くようにしてます。
赤ちゃんのオムツやキッチンペーパー。ティシュなども全部ここの一番上に予備は収納されてます。
- 5377
- 27
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
niko's kitchen〜〜我が家の収納アイディア✨レンジ台カウンター【DIY】編✨【注意事項の追記あり】niko
-
niko's kitchen〜〜我が家の収納アイディア ✨レンジ台カウンター【収納】編✨【注意事項の追記あり】niko
-
ラブリコで簡単に収納棚作り☆賃貸キッチン改造その3maiikkoo
-
実家の古くて狭いキッチンをリメイクDIYで 広く使いやすいキッチンへ♡Latan
-
キッチンに収納カウンターをDIY!超簡単なテーブル脚の作り方も紹介しますノリエ
-
【工具不要!】「100均ワイヤーネット」で収納力をアップする整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
【収納】ちょこっとDIYでキッチンの吊り戸棚収納を見せれる収納に!kiki_nekko
-
\\打倒デッドスペース//超簡単100均すのこラックとプチプラアイテムで狭いキッチンを整理収納!R
-
【キッチン収納】深過ぎる引き出しにつっぱり棒で収納力アップ!整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
【原状回復OK】キッチンの出窓に棚をDIY~第ニ弾・シンク周りの収納編~ayu__maman
-
ニトリのファイルケースでシンク下収納♪我が家
-
DIYしたツールワゴンをリユースDIY♪ランドリーワゴンに作り直す!HANDWORKS*RELAX
-
▼賃貸物件の備え付け収納をDIYで使いやすく。キッチン収納を全て公開◎ehami123