
素焼き鉢をリメイクしよう♪
ホームセンターや100均で売っている
茶色の素焼き鉢。
作家さんたちの作品に多肉を植えていますが
そろそろ自作で作ろうと思い作りました。
材料などはまたまたプチプラです♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 29214
- 44
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料はこちら。
素焼き鉢は今回コーナンで購入。
塗料はおウチにある物を使用。
セメントはダイソー製。
スポンジは塗る時に使います。
塗料の作り方です。自己流ですがw
セメント直に塗料を入れ、少し水を足します。
2鉢作るので、2色用意しました。
今回はこちらに載せるため、計量してみましたw
セメント 50g
塗料 大1くらい
水 20〜30ccくらい
です。
セメント塗料をスポンジに付け
ポンポンと軽く押し付ける感じで塗ります。
ゴツゴツ感はお好みで♪
こちらはグリーンを塗って乾かしたあと
ターナーミルクペイントのアンティークメディウムで軽く汚し加工をしました。
仕上げにダイソー製のニスを塗ります。
自作リメ鉢1号は、もう多肉を植えました!
こちらはグレーとブラック2色を作り
グレーを先に塗り、乾いたあとにブラックを塗ってみました!
簡単にゴツゴツ鉢を作れるので、お試し下さい♪
- 29214
- 44
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均だけでリメイク缶②【ザラザラ加工】HANDWORKS*RELAX
-
セメントリメ缶DIY♪yuna
-
100均の二スとペパナプでデコパージュ♡ayu__maman
-
ダイソーのオイルポットを受け皿付き鉢に簡単リメイクDIYits.moca
-
誰にでも簡単に出来る!アンティーク風塗装をしてみよう!【追記あり】urucoto
-
スニーカーの空き箱をアンティーク風ボックスにペイントDIY!its.moca
-
苗トレーと100均すのこを合わせてアンティーク鉢カバーやカトラリースタンドに大変身!its.moca
-
セリアの3連BOXで簡単にアンティーク風ミニ飾り棚maiikkoo
-
100均だけで作るリメイク缶①【アンティーク風ラベルの作り方】HANDWORKS*RELAX
-
100均木箱をアンティーク風スタンプケースにリメイクURRK*ものづくりCafe
-
【100均リメイク】ダイソーのフォトフレームとはがせるペイントで3連フレームHANDWORKS*RELAX
-
よくある素焼きの茶色い鉢をザラザラベースでモルタル風にリメイク!maca Products
-
セリアの漆喰とコルクボードでお気に入りのドライフラワーをディスプレイできる雑貨を作りました♬Mily