
100均だけでリメイク缶②【ザラザラ加工】
HANDWORKS*RELAX
ホームセンターや100均で売っている
茶色の素焼き鉢。
作家さんたちの作品に多肉を植えていますが
そろそろ自作で作ろうと思い作りました。
材料などはまたまたプチプラです♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
材料はこちら。
素焼き鉢は今回コーナンで購入。
塗料はおウチにある物を使用。
セメントはダイソー製。
スポンジは塗る時に使います。
塗料の作り方です。自己流ですがw
セメント直に塗料を入れ、少し水を足します。
2鉢作るので、2色用意しました。
今回はこちらに載せるため、計量してみましたw
セメント 50g
塗料 大1くらい
水 20〜30ccくらい
です。
セメント塗料をスポンジに付け
ポンポンと軽く押し付ける感じで塗ります。
ゴツゴツ感はお好みで♪
こちらはグリーンを塗って乾かしたあと
ターナーミルクペイントのアンティークメディウムで軽く汚し加工をしました。
仕上げにダイソー製のニスを塗ります。
自作リメ鉢1号は、もう多肉を植えました!
こちらはグレーとブラック2色を作り
グレーを先に塗り、乾いたあとにブラックを塗ってみました!
簡単にゴツゴツ鉢を作れるので、お試し下さい♪