スノコリメイクならぬ スノコ作り!

築50年オーバーの古団地
歪みはあちこち、もちろん風呂場も…
140×130の極狭風呂場に風呂釜と浴槽…
市販のスノコは入らないから
古くなったら作る!
さぁ れっつらごぉー‼︎

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 10881
  • 27
  • 0
  • いいね
  • クリップ

先ずは木材調達
ホムセンにて杉板と角材を購入
我が家のスノコサイズは、73×122
杉板は長モノを買い、ホムセンでカット
…の方が安い気がします←気だけかも⁈
角材は122×3本
杉板は73×8本 そして 70×5本
を用意しました。
…???
と思われた方いますよね?
70×5本の使い方は後ほど!


杉材などはこの様に「ササクレ状態」
家に持ち帰ってからサンダー掛けします

ほら♪スベスベになりました♪

そのままスノコにしようかと思っていたけど
余っている塗料を塗りましたー!
右→ 一度塗り
左→ 二度塗り
因みに塗料はガーデニングなどに使える物です。

きちゃなくてごめんなさい(>人<;)
昭和の古団地は、コンクリに塗装と雑な作りになってます。
経年劣化し塗料は剥げて、コンクリも崩れかけてます…(*꒦ິ³꒦ີ)

さて、スノコを乗せる台座に、角材を並べた状態です。

杉板を角材の上に並べて、板の隙間を目方で空けました。
はい…雑です…すみません(>人<;)

最後にビス止めすれば完成!

70×5本は、風呂釜と当たらない様にする為(左上)と、洗濯機の排水路を避ける為(右下)の敢えてのサイズ違いで用意しました。あれ?右下が写っていませんでした…下から2枚目が70cmの板を使っています。

木材カットをホムセンでして貰い(有料)、サンダーが無ければホムセンでヤスって(有料)貰えるので、塗装+組み立て だけで作れるので、簡単にジャストサイズのスノコが作れますよー♪

スノコ=リメイクがDIYで当たり前になっている中、敢えてスノコ作りを載せましたw

閲覧していただき、ありがとうございました(ㅅ´ ˘ `)

  • 10881
  • 27
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

築50年オーバーの古団地に住む、多肉大好きなおばちゃん。たまに木工w主に多肉用にベランダ改造しています。Instagram 37.ta29  Room Clip…

mina33rさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア