
●続・工具なんていらない!!!くっ付けるだけ他。セリアの時短DIY特集②●
今年も残すところあと2ヶ月。慌ただしく毎日が過ぎます。
忙しい日々でも、サクサク時短で楽しめる簡単DIY。
1日のうちの余った時間で出来ると、大人気です。
無理なく楽しむためにセリアの時短DIY第2弾を書いてみます。
(本タイトルの工具→大掛かりな工具のこと。
よくあるドライバー、ペンチなど簡単なものは
使用します)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 34111
- 165
- 1
-
いいね
-
クリップ

セリアのまな板にワトコオイルを塗ったものに
サインプレート、サイズに合う木箱を接着剤で
くっ付ける。
まな板に飾り目的でビスを付け、そこに
針金を巻き付け持ち手にする。

寂しい壁面を彩る雑貨になりながら
収納グッズとしても活用できます。
マステやグリーンなど、小物を収納
しつつディスプレイも楽しめます。

A4クラフト用紙に好きな文字をプリント
するだけで、ナチュラルで可愛い上に
沢山作れて使い捨て可能なランチョンマット
が完成します。
おもてなしの際のメッセージを
入れても喜ばれるかも。

ダイソーのウッドマグカップホルダー。
土台と支柱だけの状態に毛糸を
適量巻き付けて、お好みの木の実を
両面テープなどで固定すれば
簡単ナチュラルツリーの完成。
お子さんと作ることも可能です。

インテリアワイヤーメッシュラティスM4枚と
焼き網2枚を針金でぐるぐる固定すると
ワイヤーボックスが出来上がります。

ドーナツ抜型にターナーアンティークメディウムを
ポンポン塗って錆び加工をしたものに
PETバルブをグル―ガンで固定すると
レトロな卓上ライト風が完成します。

角スリムボトルの本体のみに白いペンキを塗り
その他のものを接着剤やグル―ガンなどで
くっ付けていくと・・・

壁掛けコーヒーミル風が完成します。

端材にコクバンシートを貼り
転写シールを貼ってサインボードに。

セリアの瓶に好みのレースやリボンを巻くだけで
カトラリースタンドに。
コースターにしたのは料理糸を編んだもの。
簡単に出来る物を過去アイデアから集めてみました。
日々発信していますのでブログへも是非
お越しください。
前回記事も宜しければどうぞ。
- 34111
- 165
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均アイテムだけで完成!本棚や食器棚になる収納棚!花宮令
-
100均DIY!セリアとダイソーの定番人気アイテムを組み合わせてインパクトのあるフレーム飾り!wagonworks
-
セリア商品を使って工具無しで出来るDIY棚elie.snowdiva
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
100均セリアのリメイクに万能な写真立てのおしゃれ活用アイデア10選LIMIA インテリア部
-
【連載】簡単!時短!すぐできる!100均すのこでミニドレッサー!花宮令
-
【簡単DIY】セリアが大活躍!おしゃれなアクセサリー収納5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【DIY】簡単かわいい!手作りフォトフレームのアイデアまとめLIMIA DIY部
-
100均すのこで看板風ミニウェルカムボードを簡単DIY!its.moca
-
100均コルクボードが大変身!簡単にできるおしゃれアレンジ4選を紹介LIMIA DIY部
-
簡単プチプラDIY!ランプシェード☆8アイディアをご紹介‼︎momorin
-
ショーケースDIYで一気にカフェ風に!100均の材料が大活躍♪LIMIA DIY部
-
【簡単DIY】100均グッズをおしゃれにアレンジ♪ガーデニング術10選LIMIA DIY部