【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


かさばるフリーザーバッグの収納法

IKEAのフリーザーバッグの収納法

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 41791
  • 258
  • 0
  • いいね
  • クリップ

言わずと知れたIKEAの大人気商品、フリーザーバッグ
色んな大きさやカタチがあって食品の保存や小物の整理にとても便利◎見た目も北欧柄にくすみカラーでオシャレ♡︎

かと言って、種類ごとに詰め替えて…ってコストがかかります。。💸

そこである日閃いた方法。

まず、箱の側面を片側開けます

開いたところをハサミでカット✂︎

そしてそのまま縦に引き出しにin!

すると
場所を取らずに、しかも見えやすく取り出しやすく収納できるんです…!

オススメはニトリや無印のファイルボックスとの組み合わせ
シンデレラフィット…とまではいきませんが、綺麗に並べられるんです🥺

我が家はファイルボックス使用でシンク下の引き出しに入れてますが
オープン棚にも収納できそうですね😊
収納にお困り方、ぜひお試しください☺️💕

  • 41791
  • 258
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア