100均の意外なもので植木鉢をハロウィン仕様に!

100円ショップのミーツで見つけたかっこいいレジャーマット。プレゼントの植木鉢に両面テープで貼っていくだけ!柄が黄土色に黒、ありそうでない色合いを利用して、大人っぽくハロウィンをアレンジするのに作ってみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2380
  • 6
  • 0
  • いいね
  • クリップ

もとの白い台形の植木鉢、黒く塗った木の枝、ミールのレジャーマットです。これで鉢部分を作っていきます

4辺とも両面テープで四角く貼って、このようにレジャーマットの裏にペタッと置いて、貼れたらハサミで切っていきます。4つとも貼ったら完成~ 鉢の上側の白い部分を黒く塗ります

メラミン樹脂スポンジを手でちぎって中に詰めていきます。枝を挿して固定したら水ごけで上を覆っていきます。

これで下ごしらえ完了です。お次はディスプレイ編に続きます

  • 2380
  • 6
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

築30年の持ち家を100円ショップのセリアやダイソーの商品でリメイクしたり、チープな木材や廃材でちょっぴり男前でナチュラルな部屋づくりをと奮闘中です。材料を聞い…

マロンさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア