
洋食器のニッコーが、おうちでオリジナル食器がつくれるキットを発売!
この度、洋食器メーカーのニッコー株式会社(本社:石川県白山市、代表取締役社長:三谷明子)は、不要不急の外出がしづらい今、おうちで楽しく手作りできる「おうち絵付けイベントキット」を2020年7月20日からニッコー公式オンラインショップにて発売いたします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 537
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
ニッコーの純白のボーンチャイナ製の器に、付属の転写シールを貼って自分だけのオリジナルデザインの器をおつくりいただける「おうち絵付けイベントキット」。ボーンチャイナ製の器1点、転写シールセット、転写シールを貼る道具がセットになっています。
ニッコー公式オンラインショップでのご注文後、お届けしたキットの器に転写シールを貼り、ニッコーに返送していただきます。その器をニッコーの工場で焼き上げ、仕上げたものをお客さまだけのオリジナル食器としてお届けいたします。
■ 転写シールを貼って、自分だけのオリジナル食器をつくろう
転写シールの絵柄は、お花・恐竜・動物の3種類。数字・アルファベット・絵文字も付属しており、お好きな絵柄・文字を自分でレイアウトしていただけます。ボーンチャイナ製の器は、マグ(350cc)と19cmプレートの2種類をご用意いたしました。
おうち絵付けイベントキット マグ(350cc) ¥ 5,500(税込)
おうち絵付けイベントキット19cmプレート¥ 5,500(税込)
■ 夏休みに、お子さまと一緒に
転写シールを貼るコツはありますが、大人の方がお子さまのサポートをしていただければ、お子さまでもオリジナルデザインの食器をおつくりいただけます。
夏休み中のご家庭での工作にいかがでしょうか。
■ オリジナル食器の作り方を動画でご紹介
ヘラを使って水や空気を抜きながら、水で濡らした転写シールを食器に貼っていきます。ご家庭でご用意していただくものは、転写シールを水に浸すためのバットや深さのある器、転写シールを切るためのハサミ、手を拭くタオルです。ピンセットがあると小さい転写シールを貼るのに便利です。
転写紙の貼り方・上手に貼るコツ・注意事項などは、ニッコー公式オンラインショップの特集ページで公開中の動画と、キットに付属している説明書「キットについて&チェックシート」をご覧ください。
ニッコー公式オンラインショップ「おうち絵付けイベントキット」
※作り方をわかりやすく解説する動画を公開中
■ おうち絵付けイベントキットのセット内容
食器(マグカップまたは19cmプレートいずれか1つ)/転写シール3枚(お花・恐竜・動物の絵柄3種類)/消しゴム1個(ヘラとして使用します)/キッチンペーパー1枚/送り状2枚(お客さま→ニッコー/ニッコー→お客さま)/キットについて&チェックシート/素材説明やお手入れ方法などのしおり
■ ニッコー株式会社について
ニッコー株式会社は、1908年に創業した陶磁器メーカーです。
一流ホテル、一流レストラン、有名百貨店などで多数ご採用いただいております。最高の品質と品位を提供するため、原料加工から最終工程に至るまで、石川県の自社工場で一貫して生産を行なっています。
大規模な製造量を誇る陶磁器メーカーでは日本で唯一の存在です。
■ ニッコー公式オンラインショップについて
- 537
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIYレシピ】木目調があったかナチュラル♪思い出を残すアルバムを作ろう!株式会社エンチョー
-
【ダイソー】親子で作ろう♪手作りうちわキットが楽しすぎる!LIMIA お買い物部
-
鋳物が手造りできる!《高岡鋳物缶》は魔法のアイテム!?錫(すず)製のオシャレ小物をハンドメイドしてみよう♪LIMIA編集部
-
ダイソーの宅配ボックスがスゴ過ぎる♪まめ嫁
-
【DIYレシピ】見た目よし使ってよし♡好きな香りが楽しめるアロマストーンを作ろう!株式会社エンチョー
-
刺繍ミシンの人気おすすめ7選|初心者でも簡単LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
正体は100均ワックスペーパー!?立体的なクリスマスリースを誰でも簡単に手作り☆____pir.y.o
-
【DIYレシピ】おうち型のセメントオブジェを作ろう株式会社エンチョー
-
【DIYレシピ】ホールパンチを使ってアートボードを作ろう株式会社エンチョー
-
【DIYレシピ】アルファベットオブジェを作ろう株式会社エンチョー
-
100均手作り時計キットとセリアの黒板フレームでレトロかわいい時計をDIY!HANDWORKS*RELAX
-
牛乳パックやペットボトルでクッキー型!?簡単作り方&実例アイデア4選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
名前シール人気おすすめ11選!便利な防水タイプや布用ノンアイロンタイプLIMIA 暮らしのお役立ち情報部