
市販のハンガーラックをリメイク
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 19104
- 75
- 1
-
いいね
-
クリップ
市販のハンガーラックを端材フル活用でリメイク
まだインテリアに興味がなかった時に、ベランダに物干しのない我が家にとりあえずで買ってきたふっつーのハンガーラック。
雨の日など未だに活躍中なので、リメイクすることに♪( ´▽`)
まずはツヤツヤな全体を、油性ニスやアクリル絵具で汚していきます。
最近サビ塗りや汚すことを覚えました笑
まだ下手ですが、、
配線お見苦しくてすみません、、
そして汚しておきながらアレですが
これは本気で汚い、、ただ単に使い古して廃れたような汚さ、、( ; ; )あんまりかっこよくない、、笑
次は木材を使って足場を作ります。
色々DIYしていく中で溜まっていった
長さがまちまちの角材を集めて並べます( *`ω´)
はしっこや足りなかったところは別の木材も合わせて並べたら、
ど真ん中をすのこ止めして塗り塗り。
一段だと寂しいので2段目作ります。
足場になるような揃った長さの板がなかったので
2×4の端材を横にして重ねてみました。
ここは黒で塗り塗り。
L字金具で1段目と固定。
2段目の板は余っていたセリアの有孔ボードを使うので支えになる板を橋渡しします。
見えないと思ったところは塗りが適当ですみませんヽ(;▽;)ノ
この橋にボンドを塗って、有孔ボードを2枚のせます。
一応目立たないようにネジを打って完成!
今回は全てうちにあった端材で出来たので
出費0円でできました(((o(*゚▽゚*)o)))
更に上の部分にも段がつけられればと思ってたり、、
- 19104
- 75
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【テレビ台DIY】ニトリのシンプルなテレビ台をリメイクDIYで大変身!あーつん
-
☆カラーボックスをDIYでリメイク♪子供服専用クローゼットを作っちゃいました☆mont-blue☆imoan
-
【目隠し&間仕切り&飾り棚】3つの役割の棚を簡単DIY!!mirinamu
-
【DIY】なんちゃって梁でコートハンガーnico8
-
無印収納ケースとラブリコアイアンで作るオープンクローゼット♬Mily
-
キッチンを軽く仕切るための仕切りを作りましたurucoto
-
【DIY】とっても簡単スノコのスリッパ立てベランダーマム
-
素敵すぎる傘立てを100均グッズでDIY!おしゃれで収納便利な玄関をあなたのお家にLIMIA DIY部
-
100均材料だけで!紙袋を分別できる隙間収納をDIYmirinamu
-
足場板とHCのアレを使って 数分で出来る棚 ♪ak3
-
キッチン・洗面所などの“20cm”を活用する『隙間収納』のDIYアイデアを大公開LIMIA DIY部
-
【100均DIY】現状回復OK!セリアの突っ張り棒と木材でデットスペースをスキマ収納にkumi*
-
簡単!足場板を天板に使っておしゃれで男前なテレビ台をDIY!maca Products