
カラーボックスのリメイクカウンター
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 13224
- 108
- 1
-
いいね
-
クリップ
土台はカラーボックスで手抜き&簡単にBAR風カウンター
今回は、以前作った簡易カウンターを
リメイクしました!
自分でもすごく驚いたのですが、まるっきり2年前に作って、ぴったり2年後の日に作り変えてました笑
飽きる周期なのかなー(。-_-。)
以前のカウンターはこんな感じ、、
市販のカラーボックス+コーナーボックス+本棚
に手作りの天板 なカウンターでしたが
手狭な上に通路を狭くする場所にあり不便で、、、
今回やっと手をつけられました♪( ´▽`)
まず基礎を
カラーボックス+カラーボックス+本棚
にかえ、それにあった木材を調達。
カラーボックスたちを並べた時の長さがなんと178cmと、
イケメン的身長な上にホームセンターなどによく売っている6ft素材でばっちりカバー出来る長さ(((o(*゚▽゚*)o))
天板部分はあらかじめすのこ止めをしておき、
カウンターを囲うように4本の柱を立てます。
そして用意してた天板たちを組み合わせて止めて行き、、
一気に飛びました(=゚ω゚)ノ
作るのに夢中になってしまっていつも行程を撮り忘れてしまいますヽ(;▽;)ノすみません、、
ほぼ形ができたので、2段カウンターの2段目をつくります。
元のカウンターの天板を解体して2段目の土台に再利用。
止めてた板の真ん中をノコギリで切ってずぼらに短縮しちゃいました 笑
あとは天井側の棚に落下防止に流木を括り付けて完成ですo(`ω´ )o
Before afterです。
キッチンのごちゃったところが見えなくなったので良かったです♪( ´▽`)印象も大分変わりました!
次はこれに似合うカウンターチェアを作りたいと思ってます( *`ω´)
- 13224
- 108
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】ベッドは簡単に手作りできる!作り方のアイデアを大公開LIMIA DIY部
-
セルフリノベ第2弾★食器棚とカラボでキッチンカウンターをDIY.*asuka__na
-
ディアウォールと2×4材でデッドスペースを収納に!kumi*
-
わずかな隙間も見逃さない!玄関のデッドスペースに収納棚をDIY♪HANDWORKS*RELAX
-
無駄なく収納!床から天井まで全部収納できる便利な収納棚DIY☆aya-woodworks
-
【DIY】簡易洗面台に収納棚をつくる。そあら
-
2×4&アジャスターは外でも大活躍! 玄関横のスペースに現状復帰出来るアメリカンな飾り棚を作りました🙌K.T.W.S
-
DIYしたカラーボックス勉強机をリメイク!棚を増設して収納力大幅UP⤴mirinamu
-
間仕切り【DIY】ディアウォールやカーテンで壁作る!1部屋を2部屋にLIMIA DIY部
-
キッチン・洗面所などの“20cm”を活用する『隙間収納』のDIYアイデアを大公開LIMIA DIY部
-
【DIY】IKEAの洗面ボウルを使って造作洗面台を作ってみよう♬Mily
-
ディアウォールでおもちゃ、本、かばんの大容量収納を作ろう。sansankiki2309
-
憧れのカウンターをDIYで叶える!キッチンをDIYしておしゃれ空間に♪LIMIA DIY部