
団地リノベ〜ベランダ編
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5070
- 38
- 0
-
いいね
-
クリップ
ベランダにスノコを敷いてすこーしオシャレな感じにしてみました。
その際に気になるところがあって‥‥‥
袋に入ったまま隅っこに置かれてる土!
何とかしたいなと!
材料
ダイソーのスクエアボックス(小さい方)
網戸用の網
フォトフレーム
スノコ1枚(HC)
100均のスノコ4枚
作り方
スクエアボックスにフォトフレームに合わせ穴を開けます
カッターで簡単に開きます。
そこに網戸用の網を両面テープで張り上からフォトフレームを張り裏からビスで固定します
これで土入れ出来上がり!
網をつけたのは通気性を良くするためで蓋は虫が入らないようにです。
あとはこれを収納する棚をスノコでつくります。
HCで買ったスノコを縦半分にします。
私が買ったのは6枚板がついてるやつです。そこに100均のスノコ4枚をつけて色を塗って完成です。
先に色塗ってました。ごめんなさい┏Ф〝ペコッ
後から塗るより塗りやすいと思います。
これをベランダに置いてボックス入れてみました
見た目スッキリしました‼︎
- 5070
- 38
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
カラーボックスでままごとカフェelie.snowdiva
-
もう絡まない❗100均すのこでハンガーラックをDIY❗TOMO
-
【100均DIY】テーブル上のティッシュとリモコンを隠しちゃうBOX🎵✨rumi
-
【オール100均】すのこを組み立てるだけ!超簡単子供用キッチンの作り方@賃貸にもお勧め再利用術neige+手作りのある暮らし
-
セリアのウッドデッキパネルで作る3段シューズラック♪April0024
-
【隠せる収納!】100均の材料で扉付きの棚を作ってみました!Le_lien
-
100均アイテムだけで完成!すのこでキッチン収納カート!花宮令
-
おしゃれで可愛いハンガーラックを すのこでDIY!Latan
-
100均リメイク♪ちょうどいい大きさの折りたたみラックをDIYApril0024
-
【100均簡単DIY】木材カット塗装無し‼︎マグネット収納ラック第2弾。まだあった‼︎セリアの優秀棚受けパーツsaomo
-
【DIY】とっても簡単スノコのスリッパ立てベランダーマム
-
10分で完成!100均材料でコロコロを入れるケースを作ろう♫mirinamu
-
100均木材で作るカフェ風絵本棚April0024