
簡単すぎる!着なくなった洋服でインテリア雑貨を作ってみた
もう着ないのになぜか手放せない洋服たち‥皆さんはありますか?
処分する洋服をメインに、お家にあるものでインテリア雑貨を作って見ました!とっても簡単、結ぶだけ!お子さまと一緒に作れますので、よかったらご覧ください☺︎
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11067
- 69
- 0
-
いいね
-
クリップ
おうち時間どのように過ごしていますか?
皆さんはおうち時間はどのように過ごしていますか?お片付けやお掃除など、普段はなかなか出来ないようなお家の事をしている方も多いのではないでしょうか。
私には小さい子どもがいるので、お家を見直す‥とはいきませんが、皆さんのおうち時間の過ごし方などをみて、整理整頓の波に乗ってみました!
着ないのに柄が好き‥などの理由で残っていた洋服も処分しよう!と決め、その洋服たちとおうちにあるもので作ってみたのがこちらです。
タッセル風に、好きなモノトーンでシンプルに仕上げました。
リビングドアの色に合わせて
タッセル風インテリア雑貨
玄関ドアに合わせてファブリックリース
どれもとっても簡単に作ることが出来ます☺︎
作り方です☺︎
布をさきます
洋服をさいていきます。
幅はお好みでよいかと思いますが、私は1.5〜3センチ程にしました。
細かくさけば繊細な感じに、大きくさくとインパクトが出ます。
このようにハサミで切り込みを入れてからさきます。さきやすい方向がありますので、確かめてから切り込みを入れてください。お洋服だと横方向が多いと思います。
すべてハサミで切らずにさくのは、自然なフリンジを作り、切りクズも少なくする為です。
切り込みは大人の方が入れて、さくのはお子様と一緒にしても楽しいです☺︎
びり〜っとすると、ストレス解消にもよいですよ!
色々な洋服をさきました!
無地や柄、コットン、サテン、同じ色でも素材違いなど、何種類かあると仕上がりがキレイです。
まずはリースから
使わなくなった針金ハンガーを土台にしました。丸く形を整えて使います。
針金がある方は、それで好きな形を作ってもいいですし、段ボールを丸くリースのように切っても作れます。
あとはハンガーに、適当な長さに切った布を結んでいくだけです。
ポイントになるカラーや柄はバランスをみて入れていきます。
ひたすら結んでいき、ハンガーのかける部分を巻いてグルーで留めたら完成です!
お子さまの結ぶ練習にもよいですね☺︎
本当は造花なども付けたいところですが、とにかくお家にあるものでだけで☺︎
次にタッセル風
こちらは土台にラップの芯と、木の枝にヤスリをかけて黒くペイントしたものを使いました。
写真のように輪にくぐらせて結んでいきます。
所々三つ編みを作って、強弱をつけていきます。
長さや太さを少し変えたりしながら結んでいき、吊るす紐をつけて完成です!
ラップの芯を土台にしたこちら。
芯の中に紐を通して吊るしています。
こちらはポイントにアルミホイルをくしゃっと長くまとめた物も巻いてみました。
おうちにあるものだけでとっても簡単に作ることが出来ました☺︎
楽しいおうち時間を☺︎
洋服の整理をしながら、ハンドメイドも楽しむ事が出来ました!これまでとは違った考え方や行動が必要になっている今、家で楽しく過ごせたらいいですね!
少しでもおうち時間の参考になりましたら嬉しいです。ご覧頂きましてありがとうございました☺︎
- 11067
- 69
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
クリスマスツリーの足元は100均のあれで隠しちゃお♪プチプラ「ツリースカート」の作り方♪南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
クリーニングのハンガーを可愛くリメイク♪してみませんか?ak3
-
100均DIYで手作りイルミネーション飾り!【スノーマンライトの作り方】大きなコットンボールの雪だるまでクリスマス飾り♪りんご
-
ためてしまいがちな、かわいい包装紙を使ったクラフト3選LIMIA DIY部
-
脱マンネリ!100均アイテムでボールオーナメントをリメイク♪R
-
ポンポンで可愛いインテリア!IKEAのクッションやブランケットをアレンジしよう!ak3
-
【とっても簡単♡】100均だけでリカちゃんのクローゼットを作ろう!整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
100均綿ロープで踏み心地◎の爽やかコットンマット☆R
-
糸巻きボタンがほっこりかわいい!初心者でもできる基本的な作り方とは?LIMIA ハンドメイド部
-
紙粘土でカンタン!親子で楽しめるクリスマスインテリアづくりLIMIA ハンドメイド部
-
【置くタイプ】セリアの小皿を簡単インテリアに奏ちよこ/こまどりや
-
秋のインスタ映え♡簡単かわいいススキの飾り方LIMIA インテリア部
-
お正月飾りをDIY。【男前なしめ縄作り】そあら