【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


超使える!セリアのアイアンバーを使ったキッチン収納アイデア

定番人気、セリアのアイアンバー

我が家ではキッチン収納に活躍しています。

バナナや洗剤、隠し収納など
気づかぬうちに増えていた
アイアンバー収納を
まとめてみました😊

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 29195
  • 163
  • 0
  • いいね
  • クリップ

バナナホルダーとして

ママズ mama-hacker.com

一番よく使っていると思うバナナホルダーとしての活用

バナナスタンドを買うと場所を取るから
購入したくないな~と思っていたときに
アイアンバーへ引っかけてみたら
場所を取らず良い感じ♪

バナナ好きなこどもがいるので助かります。

ふきんかけに

ママズ mama-hacker.com

お皿を拭くためのふきんを
バナナの横にかけています。

食洗機の近くにアイアンバーを
設置しているので
サっとふきんを取り
食器を拭く事ができて便利です🙌

洗剤も

ママズ mama-hacker.com

洗剤もひっかけることができます。
泡タイプのスプレーやアルコールなど
キッチンで必要なときに
すぐ使えて助かります😊

トレーの隠し収納に

ママズ mama-hacker.com

食器棚の開口部の天井に
アイアンバーを設置して
トレーの収納にしています。

隠しきれてはいないのですが
目立たないのでOK

トレーもすぐに取り出せるので便利です😊

ラップ収納に

ママズ mama-hacker.com

コストコラップ置き場としても活用しています。

ママズ mama-hacker.com

最初はキッチン上の戸棚へ収納していたのですが
コストコラップは重く…
取り出すたびに地味にしんどい😅

シンクに取り付けた
アイアンバーの上に置いてみたら
重さを感じることなく使うことができます。

浮かせる収納なので
ラップが汚れることがないのも嬉しい。

キッチン収納に活躍するセリアのアイアンバー

ママズ mama-hacker.com

食材に洗剤、ラップにトレーまで
大活躍中のセリアのアイアンバー

種類もいろいろあるので
場所や用途に合わせて選ぶことができます。

インテリアによっては
アイアンではなく白色や黒色のバーが良いことも。

白や黒のバーはキャンドゥで見かけたので
廃盤になっていなければあるかもしれません。

ネジで留めるので場所を選びますが
キッチンで活用できるアイテムです😊

  • 29195
  • 163
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

100均で育児や暮らしに役立つ便利グッズを探す日々を送っています。築ウン十年の家をプチリフォームしながら暮らしています(*´∀`*)100均大好き♡

yuriさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア