【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【簡単に作れる】 ウイスキー木箱のサイドテーブル 持ち手付き

ウイスキー木箱を使った動くサイドテーブルの作り方を解説いたします。
この木箱は約30年前のもので大切に保管されていました。
白かった木の色が少し濃く経年変化していますが、傷みはほとんどありません。
1.まずは触り心地を良くするために、かるくサンドペーパーをかけます。
2.木の表面の保護と色出しにチークオイルを塗って乾かします。(外側2回、内側1回)
3.1日放置します。
4.下に付けるキャスターを買います。
(100円ショップよりほんの少し高い日本製の物ですが、ちょっと贅沢です。)
5.トラスタッピング 3×10ミリで取り付けます。
(ビスの選定は重要です。板の厚さと強度を考えて今回はこれを選択)
6.側面にオレンジの革(トリヨン)をビスで取り付けます。
はい出来上り。
今回はサントリーオールド6本入りの箱で縦33×横20×高さ25センチ
ワインの箱でもかまいません。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 3458
  • 28
  • 0
  • いいね
  • クリップ
by norarinkurarin
by norarinkurarin
by norarinkurarin
by norarinkurarin
by norarinkurarin
by norarinkurarin
by norarinkurarin
  • 3458
  • 28
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

手づくり大好きで、木や革、金属、天然石など幅広い素材を扱います。世界最高ランクの革から、100円ショップの小物まで、自分が気に入った素材を直感的なアイデアと工夫…

工房のらりんくらりんさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア