【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【お皿収納】驚きの収納力!towerのディッシュラックが手放せない♡

お皿を立てて収納できるtowerのディッシュラック。キッチンの食器棚で実際に使ってみたその驚きの収納力と、便利でおしゃれな使用例をご紹介していきます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 35763
  • 176
  • 0
  • いいね
  • クリップ

お皿を立てて収納できる!tower ディッシュラック

お皿1枚をすっと取り出せる!

photo by RURI instagram.com

重ねると真ん中にあるお皿が取りにくくなり、ずっとストレスを抱えていたお皿収納です。
出来る事なら1枚ずつすっと取り出したい!
そんな想いを叶えてくれたのが、お皿を立てて収納できる、towerのディッシュラックです。

使用したディッシュラックのサイズはこちら

tower ディッシュラック ワイドL

photo by RURI instagram.com

SサイズとLサイズに、それぞれスリムタイプとワイドタイプがあり、計4種類のサイズがあるtowerのディッシュラックから、収納スペースに合わせて3種類のラックを用意しました。
こちらはワイドタイプのLサイズ。
商品の大きさは約W33×D16.5×H20cmで、直径20~24cmまでの中皿や大皿に対応します。

tower ディッシュラック L&S

photo by RURI instagram.com

そしてこちらはスリムタイプのLサイズとSサイズ。
Lサイズは約W11.5×D16×H20cmで、ワイドタイプに収まり切らなかったお皿のために追加しました。
Sサイズは約W11.5×D12×H14cmで、直径15~20cmまでの小皿や中皿に対応しています。

まずは背面をマステでデコレーション

貼るだけで大人可愛くセンスアップ

photo by RURI instagram.com

24cmから20cmまでのお皿をセットしてみると、食器棚の背面に空間が出現!
そこでその部分にマスキングテープを貼ってデコレーションしてみる事に♡

デザインレターズのマステを使用

photo by RURI instagram.com

使用したマステはデザインレターズの物をメインに、mtのマステもプラスしてみました。

ディッシュラックをセットしてきます

photo by RURI instagram.com

マステのデコレーションを終えたら、いよいよディッシュラックをセットしていきます。
ここは20cmから24cmくらいまでのお皿の収納スペース。
ワイドタイプだけでは足りないので、Lサイズをひとつ追加しています。

お皿を立てた様子はこちら

photo by RURI instagram.com

お皿を立ててみた様子はこちら♡
全体が見渡せ、どこにどのお皿があるのかわかりやすく見た目もすっきり!
右上にあるピーラーや缶切りを掛けているアイテムは、同じくtowerの製品、戸棚下ツールフックです。

シリコーン製のストッパーで横滑りしない

photo by RURI instagram.com

右側から見た様子はこんな雰囲気に。
ディッシュラックの前後にシリコーン製のストッパーがついているので横滑りの心配もなく、お皿1枚のみでも安心して立てておくことが出来ますよ。

省スペースにはSサイズをIN

photo by RURI instagram.com

ちょっと空いたスペースにはSサイズのディッシュラックをセットして、小さ目なお皿を収納しています。

小さなお皿も取り出しやすく♪

photo by RURI instagram.com

Sサイズのラックには、4種類のお皿を立てて収納。
立てる事で『これ使いたい!』と思うお皿1枚、片手ですっと取り出せるようになりました。

収納も使用時もストレスフリーに♡

いかがでしたでしょうか。
towerのディッシュラックのおかげで全てのお皿を見渡す事が出来、出し入れがストレスフリーになりました。

お気に入りのインテリア雑貨、health & beauty、そして愛犬の事を綴ったInstagramとBlogへも、ご訪問いただけたらうれしいです。

  • 35763
  • 176
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

lapinさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア