
100均材料で便利に!カラーボックスに棚を作る方法4選☆
KOROMOTANKO
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
うちは卵大好き家族なので卵ストックが、かなり要ります。
付属の卵ケースにまだストックがあっても「1パック買いたい、でも置き場がない。」と言う時ありませんか?
そんなモヤモヤを解消する100均グッズ技を考えてみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
どこの100均にもありそうなブックスタンド。これ4個を使います。
私はワッツで買いました。
画像の様にブックスタンドを作りたい幅に重ねてマスキングテープを一周貼ります。
二ヶ所留めた方が頑丈です。
これを2組作ります。
はい、出来上がり!
うちは3パック分のストックを持つ時もあるので、この幅にしてみました。
買い足しても下に2パック並びます。上には先使いの卵だけ入れておけます。ブックスタンドの重ね幅を変えれば1パックストックにもできます。