
【100均➕すのこ】ハンギングディスプレイを楽しもう♫
こんにちは♫hirariです⚮̈ ʾʾ
前回、おうちにあった、すのことワイヤーメッシュを組み合わせて作ったアイテム♫
今回は、このアイテムを使って
楽しくディスプレイしていきたいと思います♡⤴︎⤴︎
よろしければ、お付き合いください♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11604
- 175
- 0
-
いいね
-
クリップ
完成したアイテムはこちら♫
すのことワイヤーメッシュを組み合わせて
完成させたものです♫
これを楽しい空間になるように、
ディスプレイしてみようと思います♫
このアイテムの作り方は、
下記から見てみてくださいね♡
▼▼▼

吊してみよう♫
ロープをくぐらせて、天井から吊るすと
こんな感じに♫
下から見るとこんな感じ〜!
ディスプレイの妄想が膨らみます♡♡♡
ロープの取り付け方〜⚐⚑˒˒
1.5mほどのロープを左右均等になるようにくぐらせて、写真のように結びつけます。
4隅すべて同じように結びつけます。
次は、結びつけた先のロープのまず片方を
三角カンに通します!
使用しているロープ、三角カンは共に100均で購入したものです。
おうちにある物で作ったので商品のパッケージ写真がなくてすみません。
次に、もう片方のロープを逆方向から通し、
出た先をそれぞれグルグルと巻きつけます。
三角カンにロープが二本通りにくい場合は、
一本のみでグルグル巻きつけても大丈夫です👌
そして、グルグル巻きつけた部分を
セロハンテープで固定します。
固定方法がセロハンテープしか思いつかなくて
(笑)今回は軽いものしか吊るさない予定なので大丈夫ですが、重たいものを吊るす場合は固定方法を考える必要性があると思います!!
さて、4隅に結びつけたロープがこんな感じに
出来上がりましたー♫
後は、天井にフックを左右に二箇所取り付け、
ロープについた三角カンの小さな穴を
フックに引っ掛ければ完成です♫
ディスプレイしよう⚐⚑˒˒
お気に入りのお花やドライをたーっぷりと
ぶら下げてみましたよ♡
上にも乗せられるので、色んな表情のお花を楽しめます♡⤴︎⤴︎
ライトをプラスしても◎
以前セリアで購入してリメイクしたライトを
吊してみました♫
ライトアップするとまた違った印象に♡
お気に入りの癒やしの空間ができました♫
おうち時間が楽しく過ごせそうです♡
みなさんも、ハンギングディスプレイを
楽しんでみませんか♡
ぜひ、一緒にお気に入りの癒やしの空間を作りましょう♫♫♫
最後まで読んで下さりありがとうございました
(*´︶`*)♡ Thanks!
Instagramにも、ぜひ気軽に遊びに来てください
( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
- 11604
- 175
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均DIY】フェイクグリーンの壁掛けをつくる。そあら
-
【簡単】100均アイテムを活用!おしゃれタペストリーの作り方LIMIA ハンドメイド部
-
【簡単DIY】10分でカーテンレールが完成♫憧れのショップ風空間に♡*hirari38*
-
初心者さん歓迎♪グルーガンを使ったリースの作り方を徹底解説☆____pir.y.o
-
100均リメイク!セリアだけで簡単ハンギングホルダーを作ろうmaiikkoo
-
300円で簡単! セリアのもので、ウォールグリーンづくり須藤 昌子 ROOM-COZY
-
100均 植木用杭と、ガーデニングつる用ネットで、ディスプレイハンモックをDIYswaro109
-
100均フェイクで簡単スワッグ✨ちょっぴりお洒落✨空間に(*´꒳`*)niko
-
材料費500円♪ハロウィンアレンジも出来る秋リースをグルーガンなしで簡単手作り★____pir.y.o
-
【流木を使ってDIY♪】おしゃれすぎる!流木インテリアの作り方LIMIA インテリア部
-
簡単!100均芳香剤をダイソーの花台2個で芳香剤カバー!Miki Kiku78
-
DAISOのガーデンフェンス、色々アレンジでカフェ風空間我が家
-
100均の材料だけで作る☆おしゃれなカフェ風ライトmaiikkoo