
【簡単DYI&リメイク】テレビ台をおしゃれに!アイデア事例大公開
LIMIA DIY部
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
年々配線も増えて来て見た目が凄く悪くなったのでシンプルにまとめます。
ゴチャゴチャですね〜
そこでコスパが高い針葉樹合板を2枚と1×4 6フィート5枚で仕上げます。
レールは安いプラ製を使用
2枚4山を加工して山を3つに加工
元々の端材を利用
天板と見える右側はウッド調に1×4を使用。
あとはクリアニスを塗ります。
180㎝×180の安売りのクッションフロアでメイクアップ
穴あけはホールソーを使わなくてもドリルで数個開けて金槌又はノミで打ち抜きます。
邪魔な配線は隠して収納
テーブルの位置も変えてスッキリしました。
やはりウッド調は映えますね〜