
外出自粛中のおうちご飯に大活躍!セリアの2段レンジトレー
外出自粛でお仕事がテレワークになったり、学校が休校になったりとおうちで過ごす事が増えた今。
家族とゆっくり過ごせる反面、朝昼晩の食事の支度が大変ですよね。
そんな食事の支度をちょっとでもラクしたい!!という方に必見のありそうでなかった便利なアイテムをご紹介します😊
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 23624
- 309
- 0
-
いいね
-
クリップ
ありそうでなかったコレ↓↓↓
そんなありそうでなかった便利アイテムがこちら。
セリアの『2段レンジトレー』です。

朝ご飯を食べて片付けや掃除洗濯などをしていたら、あっという間にお昼ご飯😅
そうこうしてたらもう夕飯の準備しなきゃ!とずっとキッチンにいる感じ。
せめてお昼ぐらいは手抜きしたいと、ごはんや夕飯の残りを冷凍しておいたり、時間がある時は作り置きしたり、冷凍食品を買ってきたり・・と冷凍保存が大活躍な我が家ですが、となると大変なのが順番待ちの解凍。
毎日全員いる訳じゃないですが、みんな休みで家族4人分とかなったらさぁ大変!
そんな時にこの2段レンジトレーが便利なんです!

下の段におかず、上の段に冷凍ごはんを一気に2パック!が我が家の便利な使い方。

深いお皿でも大丈夫だし、下段に収まらない場合は上段に乗せればOK👍
ターンテーブルのサイズは25cm以上で、電子レンジの大きさが縦横29cm×高さ18㎝以上で使用可能になっています。

脚は折りたためるようになっているので使わない時もレンジ脇などにコンパクトに収納出来るので便利です!
おうち時間を有効に使う為に便利グッズなどを駆使して、せっかくの家族との時間楽しみたいですね♬︎♡
参考にしてもらえたら嬉しいです😊
ブログやInstagramでは最新情報を更新しています😊⇩⇩⇩
- 23624
- 309
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ごはんの準備を楽にする工夫*pink maple
-
毎朝5~10分で完成!お弁当づくりをスムーズにする収納方法収納とインテリアで暮らし最適化アンジェ・リュクス
-
夕方忙しい人の救世主!ヘルシオ・ホットクックを2ヶ月使い倒したレビューほどよいミニマリスト 香村 薫
-
”後始末ラクチン”ホットプレートでチーズフォンデュ暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
ホットプレートはスリムな時代!山善のスリムホットプレートが優秀なわけmaiikkoo
-
ミニマリストのお弁当箱はコレだ!ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
冷蔵庫収納はダイソーにお任せasamiiimasa
-
卵の収納トレーは使わない!手軽で簡単な卵の収納方法整理収納アドバイザー 井上知恵子
-
我が家の冷蔵庫の使える収納用品シリーズ♪⑤冷凍庫編南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
【無印】*ミニマリストに人気の食器* こども食器 磁器碗 のサイズ別活用法まとめマツ
-
食材の廃棄と時間の無駄を回避。買い物の後の行動を見直せば、時短家事が可能です思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【簡単】スッキリ使いやすい冷凍庫の収納アイデア!kayoacco
-
冷凍庫の収納は倒れないタッパーで♪__________7hm7_____