
【完成見学会】あきらめていませんか?一石三鳥の住宅建築戦略を公開します
エルハウスの見学会の目的は「今、いったいいくらで家ができるのか?」「子育て世代の家づくりの基準とは?」を示すためのものです。決して住宅の売り込みが目的ではありません。ぜひ一度エルハウスの見学会にご参加ください🎵
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 592
- 8
- 0
-
いいね
-
クリップ

■場所:長野県茅野市米沢地区
■日時:2020年4月11日(土)・12日(日)・18日(土)・19日(日)
■時間:午前10:00~午後16:00(雨天決行)
※完全予約制です。


見学会の見どころ
30代のための人生100年時代対応の住宅プランです
子育てをとるか介護をとるか、夫婦をとるかと言う時代は終了しました。老後をとるか今をとるかの時代も、終了しました。今は当然将来も、お金も精神的にも、安心して暮らせるモデルプランを作りました。
伝統的でかつ新しい長期にわたりセンスの良いデザインの仕組みを公開します
日本でもようやく成熟しながらも新しいセンスが芽生えつつあります。いつまでも、いつの時代も、新しくかつ落ち着いたユニークな空間を作る方法 美術大学で学んだ知恵とセンスを体感し、お持ち帰りください。
あきらめていませんか?一石三鳥の住宅建築戦略を公開します
多くの方が、景色抜群で利便性の良い土地を安く購入することをあきらめています。不動産屋さんや地主さんの気持ちを理解しつつも、こんな土地があったら購入したいと思う土地購入の方法を公開します。あなたにぴったりの土地、あきらめないでください。全力で応援します。
地元地域、お客さまと共に20年
私どもエルハウスは松本・諏訪地区で子育て世代のご家族を中心に、20年間で900棟の実績がございます。
地元地域に根ざした会社を目指し、お客さまと共に成長してまいりました。最初に家を建てた頃のお客さまの赤ちゃんが今では立派な成人になっています。
ほとんどの従業員が地元に住んでおり、その時だけの口先だけでは無くお客さまのことを親身に考え家づくりを行ってまりました。
家づくりは一生のことなのでお悩みも様々あると思います。その全てを解消して納得していただきたいのです。多くの皆様が知らない、家づくりでの3つのポイントがあります。
・飾り物の展示場ではなく実際に、家族が住む家を見ること
・その家を建てるのにかかる全ての費用を詳しく知ること
・あらゆる事態を想定してローン返済が安心して出来るか確認すること
もし、あなたが一生に一度の住いづくりを真剣にお考えになられていたらぜひ、エルハウスの見学会にご参加下さい。そして、どんなことでも遠慮なく質問していただいて構いません。
ご参加いただいてもしつこい営業は一切ありません。会場でお待ちしております。
平秀信
エルハウスの見学会に参加された方のご感想です
納得いくまで見せてもらい決めました T様
何度も見学会を見せていただき、細やかな心配りと使いやすさを感じて、エルハウスさんに決めさせて頂きました。「子育て世代を応援する」の言葉を信じて私たちも、夢を託させて頂いてます。
実際に人が住む家を見られたのがよかったです N様
まずはどんな家を手がけているのかを知りたくて見学会に行くことにしました。モデルハウスではなく、実際に人が住む家を見られたのがよかったです。家族4人が快適に過ごすのに必要な広さや、長野の冬を乗り切るために入れておくべき設備など毎日の生活に必要なことを、ちゃんと知ることができました。
しつこい勧誘がなかったのも好印象でした Y様
父親がエルハウスさんと顔なじみで「人柄のいい人ばかりだから、いい会社に違いない」と言っていました。実際に見学会に参加してみたら、本当にその通りだったんです。受付の方は優しいし、営業の方は、僕たちの質問にちゃんと答えてくれる。見学会が終わった後、しつこい勧誘がなかったのも好印象でした。
家づくりの参考書をプレゼントいたします
この見学会の目的は、「今、いったいいくらで家ができるのか?」「子育て世代の家づくりの基準とは?」を知っていただくためのものです。実際の家をご覧いただくとともに、ご自宅に戻られた後も、いい家づくりについてしっかり勉強していただくための情報誌や、成功する家づくりについて書いた本をプレゼントします。

ご予約はこちらから
ご予約いただくと1000円分のQUOカードをプレゼントいたします。
ご家族が一つの場所に、大勢集まらないためにも、予約で時間を決めて、それぞれの家族で、ご案内しています。
※松本方面からお越しのお客様、お足代として、アマゾンギフトカード5000円プレゼント!
売込み営業は一切しないことをお約束します
家づくり成功の秘訣は、たくさんの家を見ることです。本当に家づくりを任せても大丈夫かどうか?あなた様の厳しい目で、確かめて頂きたいと思います。堅実な家づくりをお考えの皆様、是非、私たちが作る本物の安くていい家を見に来てください。会場でお待ちしております。

- 592
- 8
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
水性塗料と油性塗料の違いとは?重ね塗りや耐久性にすぐれている塗料も解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
工具必要なし!どんな場所にもピッタリなワイヤーラティスで作る男前バスケット。おもちタレント
-
電気温水器からガス給湯器に交換したい!交換にかかる費用の相場と選ぶ際のポイントを紹介!LIMIA編集部
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部
-
雪見障子とは?おしゃれなガラス障子の種類や猫間障子との違いを解説LIMIA編集部