
全出し!我が家のキッチン周り洗剤9選
我が家のキッチンに常備している「本当に使える洗剤」9個を我が家で実際に使っている使い方を交えてご紹介させていただきます!!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5876
- 83
-
いいね
-
クリップ
キッチンは食品を扱う場所。衛生面を考えても、きれいを保ちたいですよね。
今回は、ドラッグストア大好き。ロフト、東急ハンズ大好き。
掃除にこだわりのある私が実際に使っていてレギュラー入りしているグッズのご紹介をさせていただきます!
キッチン洗剤全部出し。
キッチンで頻繁に使っているグッズを全部出ししてみました。合計9つ。
今回は使用頻度の多いものから順にご紹介していこうと思います。
食器洗い洗剤
〈デイリー使い〉
これはみんなが使っているお皿洗い用ですね。
私はプッシュ式が好きなので詰め替えて使っていますが、中身はだいたいJOYにしています。洗浄力が高い気がして。
アルコールスプレー
〈デイリー使い〉
デザインが好きなものに詰め替え。中身は業務スーパーのアルコールスプレーを詰め替えています。
シンクやワークトップ、コンロまわりの拭き上げ、テーブル拭きの時に使っています。
ウタマロクリーナー【住宅用】
〈デイリー使い〉
これは毎日のように使っています。食器洗いのあとにワークトップにシュッとしてスポンジで広げて拭き取ります。
・すっきりした香りがいいこと
・2度拭きいらずなところ
が気に入っています。以前は食器洗い用洗剤をつかってワークトップを洗っていましたが洗剤残りが気になり、ウタマロに変更。お値段は食器洗い洗剤よりも若干張りますが楽さ、いい香りでモチベーションアップできる点が私の中で高評価!
キッチン泡ハイター
〈デイリー使い〉
これも毎日使っています。
洗い物が終わってから排水溝にシュッ。としておくだけで永遠に排水口のぬめりとさよならできました。
・泡タイプなのが使いやすい。一回で適量でる
・スプレー部分が使いやすい。液垂れほぼなし。
なのが気に入っています。以前はダイソーの泡スプレーがシンプルデザインで好きで使っていましたが、液だれがありいちいち手袋をしなきゃいけないのが面倒で。
花王のこの純正のちょいダサ(ゴメンナサイ)スプレーが本当に使いやすいので、詰め替えずに使っています。
〈週1使い〉
デイリー使い以外にも週1回ほどのまな板の漂白などにも。泡で均等に覆えるところが○
アルカリ電解水
〈デイリー使い〉
油汚れに毎日使っています。
ガス台とその周りって毎日油ハネがあって。毎日五徳を外してガス台とその周りにスプレーして、数秒待ってキッチンペーパーなどで拭き取っています。
・白残りせず二度拭きいらず
・油汚れをサッと浮かせてくれる
・ゴミ箱のニオイがとれる
のが気に入っています。入れ物は無印のものですが、こだわりはなく、楽天の水ピカを薄めて入れています(水で薄めるの推奨商品なのでコンパクトにストックできてコスパ○)
デイリー使い以外ではゴミ箱の臭い取りに使っています。
アルコールも試しましたが、我が家で試したところ明らかにアルカリ電解水のほうがニオイがなくなったので、ゴミの日にゴミ箱にシュッとしてペーパーで拭き取っています。
JOY泡スプレー
〈デイリー使い〉
これもほぼ毎日使っています。
夫の水筒を毎日専用器具で洗うのは面倒・・・そんなときCMで見てから愛用。
・スプレーの勢いがよく、大きな水筒の奥まで泡が行き渡る。
・数分放置で流すだけ
気に入っています。皿洗いの最初にシュッとして最後に流すだけ。
水筒はたまに気が向いたときに漂白もしています。
クレンザー二種
〈約週2使い〉クレンザー
大きい方のクレンザーはカインズのもの。シンク内に鍋などの跡がついてしまったときに使っています。
丸めたラップでこすっています
〈月1使い〉茂木和哉
コンロについてしまった焦げが何をしても取れなかった時に購入。
取れました!!
・水栓の隅などに固くこびりついてしまったひどい水垢
・ひどい焦げ
に使っています。これがあれば大丈夫!と困ったときに使えるお守りみたいな存在です。
ステンレスクリーナー
〈月1使い〉
ダスキンのステンレスクリーナー。これを使うとステンレスがツヤッと生まれ変わります。
・ステンレスのゴミ箱
・ステンレスの換気扇
に。少量ですごく伸びるのでコスパよし。本当に指紋一つないツヤッツヤステンレスに生まれ変わるのでびっくり。
使い方は、
1.乾いた表面に現液のまま吹き付ける
2.乾いた布(私はキッチンペーパー!)
3.ツヤツヤになるまで拭き続ける
です。
まとめ
いかがだったでしょうか。我が家のキッチン洗剤全部出しでした。
ついつい増え続けてしまう洗剤類、本当にストレスなく使えるものだけを持っていたいですよね。
我が家の一例ですが少しでもご参考になれば幸いです。
楽天ルームにキッチン以外にも私が実際掃除に使っているグッズをまとめていますのでよろしければクリックしてみてください。
ブログもしています。
インスタグラムもよろしければフォローお願いします^^
- 5876
- 83
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【今週のLIMIA推し】とっても使える♪〔セリア〕のお掃除シートを集めてみたLIMIA お買い物部
-
手軽にあわあわ.。o○ウタマロ漬けdrawing_st
-
これで綺麗スッキリ!ゴミ箱掃除のルーティーンks._.myhome
-
セリアの掃除用品おすすめ12選!人気の100均掃除グッズを厳選!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【場所別】ウタマロクリーナーの使い方を一挙紹介!これ1本で家中きれいに掃除LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【おすすめ掃除用品16選】掃除場所別に便利グッズをピックアップ!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キッチン時短ワザ! メラミンスポンジの活用法ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
SNSで話題のあの洗剤をピックアップ!これであなたもお掃除マスター☆ks._.myhome
-
私がしている簡単ラクに毎日できる【ふきんの消毒】方法kn_h
-
ドラム式洗濯機の排水フィルターには無印良品の柄つきスポンジがおススメ!!sato
-
キッチンの掃除方法9選!場所別の簡単テクニックを徹底解説LIMIA編集部
-
5分!無印良品の柄つきスポンジ&豆ピカで面倒な【トイレ掃除】が簡単キレイに!!kn_h
-
100均で見つけた!コスパ最高のそうじ道具5選よしママ