
毎日使う水筒だからこそ、楽に乾かす!!
こんにちは!
入園・入学のタイミングでかかせなくなる毎日の水筒問題!
我が家は現在小学3年生と幼稚園年長の子どもがいるのですが、毎日の水筒が実はプチストレス~!!だったんです。
毎日洗うし、そして次の日も使うし。
そんな我が家の水筒収納方法をご紹介します\♩/
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 16241
- 210
- 2
-
いいね
-
クリップ
朝まで出しっぱなし。それがプチストレス。
水筒を毎日使う皆さん、洗った水筒ってどうしていますか?
我が家は今まで、タワーのエコスタンドに掛けて、そのまま朝まで放置…。
うーーーん。これが地味にプチストレスだったんです。
翌朝使うからこのままでも良いのですが、、
中身の水滴が少しだけ残っていたりして、しっかり乾いていない事も。
そして、たまーにキッチンに何も置かずにすっきりさせたい!って時ありませんか?
また、困ったのが、急な来客の時。
まだ中身が乾いていないのに蓋したくないよ~となっていて。
そこで我が家は水筒のスペースを作ることにしました!!
我が家の水筒収納スペース
我が家の水筒スペースです\♩
フックに珪藻土をつける
水筒専用の珪藻土スティックも売っているのですが、我が家は家に余っていた珪藻土スティックとフックで代用してみました♪
細かいパーツはイケアのスンネルスタ小物入れを使う
イケアのスンネルスタ小物入れ
お値段なんと79円!
100均よりも安い~!!
これ、すごく使えます!
我が家の水筒収納のご紹介でした*♡
毎日プチストレスだった、キッチンに水筒がいつも置いてある問題!から解放され、快適に収納できるようになりました♪
皆さんも是非お試しください☻
- 16241
- 210
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均】セリア&ダイソーが大活躍!食器棚下の収納術ももたくママ
-
壁を傷つけない便利なマグネット収納アイデアきゅう
-
見えない所は100均で!ニトリと無印良品で頑張りすぎないキッチン生活日用品をスッキリ収納!ak3
-
【キャンドゥ】新製品!大人気収納ボックスにハーフサイズタイプが登場。Fujinao(フジナオ)
-
100均にこんなものもあったの?!玄関で使える優秀な100均アイテム👀💡ayako.anko
-
◎持ち運び時のモヤモヤを解消◎ 100均グッズで【レインコート収納】マツ
-
ドライヤーは洗面所のここに収納and_a_plus
-
毎日使う食器。出し入れを楽にする収納。rie_yamanouchi
-
ボールの収納はダイソーのコットンネットバッグがオススメ片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
ズボラさんにこそオススメ!ワンデーのコンタクトライフを快適にする100均アイテムと収納方法ワーママの味方・暮らし整えサポーターあがたよしこ
-
【100均】ハンカチ収納には〇〇がぴったり|おすすめケースを使いやすく!greenapple
-
履かない子供靴の収納アイデア!100均とイケアの便利グッズで簡単見やすく♪ks._.myhome
-
冷蔵庫のプリント収納に!100均オススメアイテムでスッキリ目隠し✨ayako.anko