
【キッチン収納】モノを置かない!キッチンのスッキリ収納術
キッチンは毎日使うため生活感が出やすい場所です。生活感を出さずにスッキリと暮らせたらいいですよね。そこで我が家のキッチン収納アイデアをご紹介します。使いやすく見た目もスッキリとした空間にしませんか?
- 78115
- 942
- 13
-
いいね
-
クリップ
我が家は2DKのごく普通の賃貸マンションです。
キッチンは壁付けキッチン(背面キッチン)で従来の台所の一般的なレイアウト。
キッチンがごちゃごちゃしており、圧迫感がありました。
そこでキッチンを隠す収納でアレンジすることにしました。
お恥ずかしいですが、画像の下は以前のキッチン。
ごちゃごちゃで圧迫感があり、生活感が出まくりでした(笑)
画像上は今のキッチン。キッチンの上にモノを置かないことで、こんなにもスッキリしました!
スパイス類は引き出しへ
スパイス類の数が多かったので、必要なモノを厳選し、使っていないモノ・賞味期限が切れているモノを廃棄。2段目の引き出しにスッキリ収納できました。2段目の引き出しなので、高さがあり、使うときもすぐ取り出せます。
引き出しの中は写真ようになっています。
引き出しのサイズに合わせて木製の板をカットし、スパイスラックをDIYしました。
引き出しの大きさに合った木製の板を敷き、その上に斜めになった木製の板を3つ並べただけです。とても簡単に作れます♪
スパイス類を斜めに収納し、見やすく、取り出しやすくしました。
調味料も引き出し収納へ
調味料は高さが必要なため、3段目の引き出しへ収納しました。
引き出し収納の良い点は、奥のモノまで見える&取り出せることですね。
隠す収納の場合、使いやすい場所を選ぶことが重要になってきます。
調味料・スパイス類を引き出し収納にすることで、キッチンがとてもスッキリしました。
キッチンツールは扉裏収納へ
キッチンツールはシンク下の扉裏へ収納しました。
【セリア】のワイヤーラティス8✖︎8マスにS字フックをつけ、吊るし収納へ。
ワイヤーは超強力壁掛けフックにかけています。
ラップ類も扉裏へ隠す収納!
ラップ類はコンロ下の扉裏へ収納しました。
使用したのは【髙儀】「シンク下吊り下げ収納 ホワイト」です。
高さ:41㎝ 幅:26㎝で丁度いい大きさです。
立てて収納しているため、取り出しやすいです。
スポンジはピタッと収納♪
スポンジやステンレスたわし、激落ちくんはスポンジキャッチでピタッと収納しました。
スポンジキャッチはニトリや100均で売っています。
本体の表面がザラザラしており、スポンジの繊維にピタッと引っつきます。
激落ちくんは力を少し入れて押すと引っつきます。
省スペースで浮かせる収納ができ、面倒なスポンジホルダーの掃除も不要です。
これだと水切れもよく、水に強い素材なので濡れても大丈夫!
おまけ
以前はオシャレとはほど遠いグレーのキッチンでした。
100均のリメイクシートを使い、キッチン全体をレンガ調へ。
キッチンの雰囲気が明るくなりました♪
まとめ
キッチンは見えるところにモノを置かず、定位置を決めるととても綺麗になります。
モノを置かないことで、掃除がしやすくなり、毎日掃除するようになりました。
使いやすく見た目もスッキリとしたキッチンを目指して、ご自宅のキッチンを見直してみてはいかがでしょうか。
LIMIAからのお知らせ
楽天スーパーSALE半額!ポイント最大44倍✨
半額以下アイテムが約200万点!!
全132回のタイムセールをはじめ、 お得いっぱいの150時間♡
- 78115
- 942
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
おしゃれに収納!キッチンをスッキリみせる便利アイテムやDIYテクLIMIA インテリア部
-
今すぐマネしたい!【システムキッチン】の賢く上手な収納術&アイデアLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
まな板の収納アイデア実例15選!まな板スタンドや吊り下げ式などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お料理をもっとスムーズに♪キッチン収納術8種類とポイント4つLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均・無印・DIY】キッチン収納術全20選とコツ|おすすめの収納棚やカウンターラックもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【13選】調理器具収納のアイデア|きれいに片付くキッチンにしよう!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【フライパン収納術12選】3つの収納方法&収納する際の注意点も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれなキッチンにする収納術、教えます!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
隙間を上手に活用して収納力アップ!キッチンの隙間収納アイデアLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【引き出し・開き扉】シンク下収納アイデア20選|収納のポイントLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
鍋を収納するコツは片付ける場所で違う!棚と引き出しのお悩みを解決LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カインズのSkitto(スキット)を使って、キッチンと洗面所をスッキリ収納♩naosunny
-
洗面所下の収納アイデアを紹介。工夫してスッキリ片付けようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【節約】プロパンガス(LPガス)会社は変えられる!「お得に」生活をするための方法とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/04)LIMIA お買い物部
-
【スーパーSALE半額✨】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部
-
【最大9万円割引!】家電・モバイルのお買い得ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部
-
【スーパーSALE半額✨】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部