
【簡単DIY】六角レンチだけで作れた♡ペットのおうちとソファをDIY
「DIYをしたいけれど、特殊な工具必要だし不器用な自分には無理……」と諦めていませんか? そんなDIYへのハードルを下げるため、『若井産業』では初心者の方も気軽にDIYに挑戦できるアイテムを作りました! さらに今回はそのアイテムを使ってペットが喜ぶソファとおうちをDIY♪ 自分だけのアイテムを作る楽しさを体験したら、DIYがもっと身近になるはずですよ。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 13277
- 120
- 0
-
いいね
-
クリップ
DIYをもっと気軽にできたらな……!
DIYの魅力は、棚や雑貨を自分の好きなデザインで作れること。でも、「こんなアイテム作ってみたいな!」と意気込んでホームセンターに行ってみると、何やら難しそうな工具や材料がたくさん……。使い方もマスターしないといけないけれど、もうちょっと気軽に始めてみたいですよね。そんなときにおすすめしたいのが『HUG BLOCK(ハグブロック)』なのです♪
ハグブロックとは、板をぎゅっと挟んで固定できるDIYアイテムです。
工具で穴を開けるとやり直しがきかなかったり、解体も大変。でも、ハグブロックを使えば、板材に穴を開けずに組み立てられるんです! 組み立てや解体が何度でも可能なので、DIY初心者の方や、お子さまでも気軽にDIY楽しめるようになります。
形状は2種類。板材を2枚連結できるL型と3枚用のT型があり、厚さ12〜19mmの板材を固定できます。L型の4つセットと固定するための六角レンチが付いたスターターキットも発売中です。
そんなハグブロックですが、実際にどんなものが作れるのか気になりますよね。そこで、今回はワンちゃんネコちゃんのためのソファとおうちをDIYしてみました! 「これなら遊んでくれるかな?」とはしゃぐ姿を想像しながら作ってみましたよ♪ 早速みていきましょう。
ペットがまったりくつろげるソファをDIY♪
まずはソファをDIY。板材の接着したい部分に、ハグブロックをセットするだけ……というシンプルな工程で完成! こちらは、T型タイプを組み合わせてみました。クッションを置いてデコレーションしたり、どこに飾るか考えたりと、ワクワクしますね。
肘掛けがないデザインも作ってみました。先ほどはT型でしたが、こちらはL型をチョイス。板材とハグブロックの色味が統一されてシックな印象に。「ナチュラルな雰囲気に仕上げたい!」「男前風がインテリアに合うかも」と、作りたいイメージに合わせてアイテムを使い分けるのがおすすめです。
心を込めて作ったソファ、ワンちゃんも気に入ってくれたようです♪ ハグブロックとクッションの色合いを合わせてみてもかわいいですよ。
既製品だとペットにとっては段差が高すぎる場合もありますが、DIYならペットの大きさに合わせたサイズで作れるのがポイント。お部屋のインテリアに合うように塗装や加工を楽しめるのも醍醐味です!
組み合わせ自由な遊べるおうちもDIY!
次に、ハグブロックの数を増やして挑戦したのは……ペットのおうち! 屋根部分はフェルトをカットして、木工用の接着剤で装飾。煙突もつけてデコレーションしました。ハグブロックは、丸みを帯びた形なので、もしもぶつかってしまってもケガしにくいのが特徴。ペットやお子さんにとっても、うれしい安全設計です。
正面のネコ型の窓から、お顔をひょっこり。楽しんでくれてるかな? こんな遊び心のある大きなおうちも、ねじ留めなしでDIYできちゃいます。「あれも作りたい!」なんて、さまざまなアイデアも膨らみます。
最後にご紹介するのは、ボックス型のおうち♪ ハグブロックは、カラーバリエーションが豊富なのもポイントです。ホワイトやブラックのナチュラルな色から、ポップなオレンジやライトピンク、ラベンダーまで全12種類。アクセントにしたり、何色も取り入れてカラフルにしてみるのも楽しいですよ。
完成後も配置換えが自在にできるので、ネコちゃんが遊べるよう、横に並べてトンネルのようにしてみたり……。
縦にすればキャットタワーとしても楽しめます。一度作った物を違う形で楽しめるのはハグブロックならではです。みなさんも、さまざまなDIYに挑戦してみてくださいね!
次はハグブロックでどんなアイテムをDIYしよう?
アイデア次第でどんな物にも使えることがハグブロックの魅力です。収納グッズや雑貨など、今度はどんなアイテムを作ろうかと想像するのも楽しいひととき。あなただけの作品を作ってみましょう!
商品のさらに詳しい情報は、公式サイトをチェックしてみてくださいね。また、若井産業のインスタグラムでは、ハグブロックを使ったDIYアイデアを公開していますので、こちらもぜひご覧ください♪
- 13277
- 120
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリアのアイテムでDIY♪トイレットペーパーホルダーのアイデア5選|賃貸の場合は?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【DIY】世界にひとつだけ!簡単にできるおしゃれ学習机の作り方LIMIA DIY部
-
【おしゃれな表札手作りアイデア12選】100均グッズやタイルが活躍LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単DIY】カラーボックスのリメイクアイデア10選!机やソファーなどLIMIA トレンドライフ
-
トイレプレートでおうちを華やかに♪手軽に楽しむコツを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均粘土が大活躍!粘土で作るインテリアアイデア実例6種LIMIA ハンドメイド部
-
「すのこ棚」をDIY!初心者でもできる簡単でおしゃれな実例まとめLIMIA DIY部
-
カラーボックスに扉をつける簡単アイデア8選|すのこやフォトフレームを使ってDIY&リメイク♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単DIY】おしゃれなトイレットペーパーホルダーの作り方4選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おもちゃ収納ラックおすすめ5選!ニトリ・イケア商品&100均DIYを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【DIY】簡単かわいい!手作りフォトフレームのアイデアまとめLIMIA DIY部
-
【実例】手軽にクリスマス気分!ツリータペストリーの付け方や飾り方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部