【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【100均収納】衣類整理のワザありグッズを見つけました!

100円ショップFLET’S(フレッツ)・百圓領事館が運営する『100円のチカラ』レポーターの“ほっち”です。 洗濯ものは、ハンガーで干してそのままクローゼットにしまうことで時短に努めているのですが、ハンガーの本数が多くなりがちで、クローゼ...

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 54916
  • 643
  • いいね
  • クリップ

100円ショップFLET’S(フレッツ)・百圓領事館が運営する『100円のチカラ』レポーターの“ほっち”です。

洗濯ものは、ハンガーで干してそのままクローゼットにしまうことで時短に努めているのですが、ハンガーの本数が多くなりがちで、クローゼットはキャパオーバー寸前の状態。

吊るすと肩が伸びてしまうセーターや、オフシーズンの半袖Tシャツなどはたたんでしまっているのですが、微妙にサイズの違うセーターやTシャツを同じ大きさに揃えてたたむのは難しくて、衣装ケースの中でぐちゃぐちゃに……。

そんな衣類収納の悩みを解決してくれるお役立ちグッズを見つけたのでご紹介します!

ハンガーストッカー クローゼット用

SNSで話題の「ハンガーストッカー クローゼット用」。右側は黒に見えますが、グレーです。

本体の穴にハンガーを掛けて使います。最大10本まで掛けることができます。

1つ2本セットなので、最大20本掛けられます!

シャツやロンTを掛けるのに良さそうですね♪

それから、写真のようにハンガーを掛けておくと、ハンガー同士で絡まることがないので、洗濯機置き場でハンガー収納としても使えそうです。

ハンガーフック

「ハンガーフック」は、手持ちのハンガーに取り付けるだけで、ハンガーを連結することができるという便利グッズ。

写真のように取り付けたら、取り付けた「ハンガーフック」にもう一本のハンガーを掛けて使います。

子どものコート用ハンガーを、3本連結してみました。

「ハンガーストッカー クローゼット用」と「ハンガーフック」で、クローゼットの収納力がグンとアップしますね♪ これぞワザありの逸品です!

衣類折り畳み用ガイドプレート

これからご紹介する2つの商品は、たたみ収納のお悩みを解決してくれるお役立ちグッズです。

ひとつ目は、「衣類折り畳み用ガイドプレート」。
シャツ、Tシャツ、セーターをきれいにたためるようサポートしてくれます。

プレートに描かれているイラストに合わせてたたむだけで、きれいな仕上がりに♪

Tシャツロール 10p

2つ目は、「Tシャツロール」です。

名前の通り、Tシャツやキャミソールを丸めて立てて収納することができます。

本体はこんな感じ。半透明なので、衣類の色や柄が透けて見えます。

ひと袋10枚入りです。

試しに、半袖Tシャツを巻いてみました♪

たたんだTシャツを本体の上に置き、クルクルと丸めながら本体の端にあるツメを差し込み口に通せば完了です。

たたんだ状態をキープしてくれて、立てて収納しても倒れにくいところがワザありの逸品です!

よろしければ、このほかの「100均収納」の記事もご覧になってくださいね♪

「ハンガーフック」で連結させたピンクの子ども用マルチハンガー(一番下のハンガー)は、以前、入園準備の際に作りました! 材料は全部100円ですよー。

 

今回の商品は……

・ハンガーストッカー クローゼット用 各 税込110円
・ハンガーフック 税込110円
・衣類折り畳み用ガイドプレート 税込110円
・Tシャツロール 10p 税込110円

  • 54916
  • 643
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

100円ショップ「Watts(ワッツ)」グループの公式HP『ワッツコラム』から、人気の記事をお届けします。”100均を賢く使う♪お得な情報”をお見逃しなく!

Watts(ワッツ)さんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア