
机に向かうだけで姿勢がよくなります。
陰山英男先生監修による人気の学習机が、「K-model2」として新しくなりました。
学習姿勢を正すことから学力向上のサポートを考えたデスクです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2605
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
陰山英男先生監修による人気の学習机が、「K-model2」として新しくなりました。
学習姿勢を正すことから学力向上のサポートを考えたデスクです。
傾斜天板で姿勢を正しく保てます。
学習時に猫背になりがちな子どもの姿勢を正しく導いてくれるのが傾斜天板です。無理のない正しい姿勢をとることで脳へ酸素が行きわたり、学習意欲も高まります。
効率アップアイテム透明トレー!
引出しに乱雑に収納しがちな教材も、中身が見える透明トレーなら整理整頓も効率よく収納できます。必要なものを机の上にサッとだせば勉強の準備はOK!片付けの習慣も身につきます。
横長、広々。
上棚がなく奥行が短いので集中力を妨げるものは置かないようになります。必要な学習用具を横に並べられるため、効率よく短時間の集中がしやすくなります。
新春!学習デスク・ザ・バーゲン
日石横浜ホールで1月25日、26日の2日間、2020年モデル学習家具の展示販売を行っております。
人気の学習机を格安でお求めいただける絶好のチャンスです。是非、お気軽にお越しください。
- 2605
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
小さい子どもがいて実感! ◎家中のモノを減らしてよかったこと5つ◎マツ
-
見た目重視?それとも機能性?おすすめ米びつと雑穀米収納方法収納とインテリアで暮らし最適化アンジェ・リュクス
-
アイデアが止まらない!カリスマDIYクリエイターが頼る意外なアイテムとは?デジタル整理収納 ScanSnap
-
「なんで定位置にランドセルが置けないの?」子どもでも簡単な収納アイデアを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
在宅ワークスペース事例集!良い点悪い点瀧本真奈美
-
部屋をスッキリ片付けるコツを伝授!捨て方や整理整頓のルール、簡単な収納術7選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
断捨離ってどうすればいいの?場所・種類別の方法やコツをたっぷりご紹介LIMIA インテリア部
-
たったこれだけ!苦痛にならないランドセルセット☆akiko maeda
-
子供は片付けが苦手!小学生でも整理整頓ができる収納法晴(ハル)
-
ダイニングテーブルで勉強しているお子様へワゴン収納がオススメです!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
部屋の片付けはどこから?整理整頓してきれいな部屋をGETしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
押し入れ整理の秘策と収納のコツ!整理収納アドバイザーさかたちあき
-
片づけの足し算・引き算!2人分がすっきり収まりおしゃれに見える”ランドセルスペース”キッズオーガナイザー 中村佳子
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
ROOM’S-TAISHODOさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部3
-
カラーボックスの目隠し収納【15選】DIYアイデアや便利アイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
幸せを呼ぶ観葉植物「ナギ」とは?意外に簡単な育て方・枯らさない方法を解説LIMIA インテリア部5