
【ダイソー】ドアストッパーで洗濯槽のカビ予防!?
我が家ではダイソーでGETできるドアストッパーを使って、ドラム式洗濯機の湿気・カビ・ニオイの予防をしていますっ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 39826
- 44
- 0
-
いいね
-
クリップ
洗濯槽のカビ対策してますか?
みなさん、洗濯が終わった後は洗濯機のフタを閉めてしまいますか?
洗濯が終わった後の洗濯槽、じめ〜っとした湿気をそのままにしておくとカビやニオイの原因になることもあります!
洗濯が終わった後はなるべくフタを開けたままにしておくほうがいいんですよっ★
でもドラム式ってフタを開けっぱなしにしにくい?
縦型洗濯機ならフタを開けっぱなしにしておくのはかんたんですよねっ!
でもドラム式って、開けておくの難しくないですか?ガバーっと開けておくと邪魔だし、何もしなければ換気の意味ないくらいに閉じちゃうし…
ちなみに我が家は、半開きのドアやフタを見つけると、細かい性格の子供たちがすぐ閉めてしまうので…意味があって開けていても気づくと蓋が閉められています…。笑
そんなときに活躍!ドアストッパー!
ダイソーで見つけたこの猫ちゃんドアストッパー!
2つ入りで100円です★
これを…こうします!
ドアに挟むだけー!!!笑
邪魔にならない程度に開いた状態を保つことができます★
ドアを閉めたがる我が家の子供たちは最初このストッパーに気づかずグイグイ押していましたが「猫さん痛い痛いよ〜」と教えたらすぐ理解。勝手にドアを閉めてしまうこともなくなりました(^^)
こちらの商品は2個入りで100円!
使うのは1つなので50円でできちゃいますよ★
最後に…
Instagramもやってます♡
フォローお願いします😊
- 39826
- 44
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ドラム式洗濯機には✨ドアストッパーがマル(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾niko
-
おうちのカーテンを清潔に。嫌な黒カビの防ぎ方と洗い方を実践解説LIMIA インテリア部
-
ティッシュを洗濯してしまった場合はどうする?対処法とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
主婦の悩みすぐ解決!じめじめ梅雨を便利グッズで快適に乗り越えようよしママ
-
まさに洗濯革命!ランドリーまぐちゃんがすごい!ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
【洗濯機でも洗える】汚れたスリッパの洗い方って?実践で徹底解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
うっかり洗濯しちゃった!オムツのこびりつきを取る簡単対処法2つLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
汚れ知らず!洗濯機周りのお掃除☆ks._.myhome
-
トイレ掃除のやり方を解説!おすすめ洗剤やブラシも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
びちょびちょ&いや~な臭いとさようなら!タオルを気持ちよく使うための工夫nico8
-
【洗濯機の臭いの取り方】カビ・下水・酸っぱい臭いなど…原因と対処法|おすすめの臭い取りグッズも紹介LIMIA編集部
-
洗濯機掃除にはハイターなど塩素系漂白剤が有効!おすすめ簡単掃除のやり方を解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
トイレ掃除はブラシ派?使い捨て派?トイレブラシを清潔に保つ方法は◯◯にあった!!ayako.anko