
H-HOUSE みんなの集まるキッチン by nae-ark : イケア正規代理店
築40年の木造の住宅を改修するプロジェクト。既存の家のキッチンの位置は大変暗く、また室内は段差があり住みにくい状況でした。これを明るく、広く、お客様がこられて「集える」アイランドのキッチンを目指して改修しました。最初はご家族のご要望やこれからのライフプランをお伺いし、今後どなたが住まわれ、そのあとも使われる可能性があるかをじっくり話しあいました。
予算については、あるラインを設定し、その中で優先的にできることを実行しました。例えば、順序としてはキッチン、トイレ、お風呂、洗面所の順です。
リノベーションというのは、お話を進めて行くうちに、あれもこれもしたい、となり
予算が膨らみがちですが、あくまで予算内に収めることが重要です。
またリノベーションを行うにあたり、施工会社は住友林業ホームテック京都支店様
にご依頼しました。同社は自社の森林を所有され、構造部分に使用される材料もそれらを使われています。また築40年の家ですと昭和56年の耐震基準が変更前の住居となります。耐震診断を無料でしていただき、屋根や床下の現状を把握することができました。
また住宅メーカー様に施工を依頼すると水周りの商品が商品によっては割引率が高くお求めやすいものを進めていただけます。今回は、お施主様のご要望により、キッチンや洗面台、手洗いなはイケア、便器はリクシルとなりました。
新しく開口をあける部分については、都市計画が絡んできます。
どのようなガラスを入れるかも影響しますので確認のうえ、今回は
新しい引き戸と窓に木製サッシを入れることにしました。
リノベーションが始まる前には、近隣の方へのごあいさつ、仮設キッチンの設置、工事の方の仮設のトイレの設置等がありますがこれらも施工会社の方がスムーズに
行ってくださいました。
イケアのキッチンについては、私共は2016年より正規代理店です。キッチンのレイアウトプランニングから、壁面、天井、照明器具等のトータルコーディネートが可能です。今回は魚焼器が必須とのことで、イケア以外の製品を使用しました。使う人によりカスタムキッチンをつくることが可能なイケアキッチン。天井のデザインも我々が行い、器具はパナソニックとイケア製品を使っています。このおうちの第二期工事は外部を次回考えています。ドイツの建築家にどうぞご相談ください!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3355
- 14
- 0
-
いいね
-
クリップ
改修後のキッチンです。白で統一した機能的、シンプルなキッチンとしました。イケアのキッチンと合うタイルもさまざまですが今回は、少しタイルの周りが薄くグレーがかった50角タイルを使用しています。フードの高さまでタイルですので何かお料理で汚れてもすぐ拭くことができます。お施主様からは「掃除しやすいキッチンを」とのご要望でしたので建築家クリストフミロタとの会話の中で常にシンプルに合理的に計画が進みました。
アイランドキッチンというスタイルですので、ケーキやパンづくりをアイランドで行い、何人ものゲストを迎えることができます。また普段の日は、2人だけですので対面でおかずの受け渡しをしたりしながら楽しいキッチンとなります。
イケアのプランニングサービスはイケア商品のみについて行われますが、壁面や天井、照明の
「トータルなコーディネート」私共nae-arkで行うことができます。
イケアのキッチンの施工は、神戸のマニックス様です。
ハイシェルフや上部収納をなくすことですべての食器やツールは下部に入りすっきりとした印象のキッチンになります。
カウンターの色が濃すぎないのでとても広く感じられます。
照明も照明ダクトにつりさげてありますので、のちのちの変更も容易です。
ゆったりとした、さわやかな風のとおるキッチンは、今後の世代にも使われていくでしょう!
- 3355
- 14
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
600万円でできるリフォーム!どんな方法がおすすめ?LIMIA 住まい部
-
800万円で行うリフォーム。予算を決めてもここまで変わるLIMIA 住まい部
-
予算900万円では、どんなリフォームができる?LIMIA 住まい部
-
マンションはどこまでバリアフリーにリフォームできる?要点と事例をご紹介LIMIA 住まい部
-
400万円の予算ではどんなリフォームができる?LIMIA 住まい部
-
予算1,000万円!どこまでリフォームできる?LIMIA 住まい部
-
700万円でできるリフォームにはどんなものがある?LIMIA 住まい部
-
60平米のマンションをリフォーム!おすすめの間取りを事例付きで紹介LIMIA 住まい部
-
200万円の予算でリフォームしたい!実行できるLIMIA 住まい部
-
平屋の全面リフォームにかかる費用はいくら?数百万〜1,000万円代の事例を紹介LIMIA 住まい部
-
ビルを住宅にリフォームして住むことはできる?LIMIA 住まい部
-
倉庫を住宅にリノベーションできる?実現のポイントをご紹介!LIMIA 住まい部
-
テラスハウスへのリノベーション!気をつけたいポイントや注意点とは?LIMIA 住まい部