
【セルフリノベーション】玄関ペイント編
モデルハウスだった家を購入し
築10年を間近に控えた我が家。
早くから玄関のたたきの色や
お手入れの大変さに悩み
クッションフロアでDIYを
繰り返してきました。
ふと気づくと定期的に変えている
クッションフロアがもったいないな
ゴミも増えてしまっているな。。。
そんな風に考えるようになっていました。
側面まできれいに貼れない点でも
納得がいかなかったので
今回セルフペイントをすることに。
DIY前後のビフォーアフターと一緒に
使った塗料などもまとめます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12392
- 108
- 0
-
いいね
-
クリップ
クッションフロア①

こちらは2017年頃の画像。元々あった
収納棚を外して改造した後の玄関です。

この時のたたきは
コンクリート風の土足OKな
クッションフロアを敷いて
いました。
当時TVのお仕事で
ご依頼者の方の玄関に使用し
とても素敵だったので自分の家にも
取り入れることになりました。
素敵だったけれど残念ポイントが。。。
側面です。
コンクリートとオレンジピンクのような
元のたたきの色が混在しています。
2013年頃の完全なるbefore

こちらが元々のたたきの色です。
温かみのある色で可愛いインテリア
の時には気になりませんでしたが
少しずつ好みも変わり気になり始め
また、掃除のしにくさも悩みの
タネでした。

当時の玄関全体はこんな感じでした。
今見ると収納が圧迫して
やはり狭苦しい印象の玄関です。
クッションフロア②

2018年にはクッションフロアを
コンクリートの暗い色から
明るい色に一新しました。
とてもとても明るくなって
玄関が広くなったような印象でした。


とても気に入ってはいましたが
こちらの画像でもよく見ると
わかるように、無理矢理側面に
貼ったクッションフロアが
不自然で残念感が否めませんでした。
さらに。。。

月日が経つときれいだった
クッションフロアも
雨の日の後などは、なかなかきれいに
ならなくなり交換時を迎えました。
でもこのまま交換し続けても
ゴミは増え続けるし、完全に
きれいには貼れない。
色々考えてペイントをすることに。。。
使った塗料は。。。
こちらの塗料です。
自宅近くのホームセンターさんで
購入したもので
ガレージ、玄関、テラスなどに
使え水性で扱いやすい点と
色が気に入り選びました。
下塗りをした方がきれいな仕上がり
にはなりますが、私は省略。
滑り止めだけを混ぜてローラーと
刷毛で塗り上げました。
付け框のペイントには。。。
こちらの塗料のアーバングレーを
ペイント。
こちらも下塗りなくきれいに
仕上がりました。
数時間後、乾燥して完成したafter

こちらがafterです。
塗料が余ったので2~3度塗りをして
ムラのないように仕上げました。
思った通りのafterですっきり。
これでクッションフロアを
定期的に購入して、破棄して
また購入しての手間も省けて
何より、無理矢理貼った感が
なくなるので満足しています。

雨の後も、白い床よりも
汚れが目立つことはなく
とても楽になりました。

この先、リフォームも検討して
いかないといけない築年数ですが
今回のセルフペイントで
しばしの悩み解決です。

同じような悩みを持たれている方に
何かのお役に立てればと思います。
- 12392
- 108
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【洗面所DIY】リノベーションの第一歩♪建売の建具をペイントでリメイク(´∀`)Mily
-
入居10年・経年とペンキで汚れた玄関タイルをペイントでリフレッシュ♪カフェのエントランス風にDIY☆aya-woodworks
-
【DIYセルフリノベ】主婦でもできた!漆喰塗り壁でナチュラルインテリアに近づけるneige+手作りのある暮らし
-
【和室→洋室にリノベ】天井塗装♬yokochin
-
【賃貸でも大丈夫】クッションフロアを使って部屋の雰囲気をガラッと変える方法!LIMIA DIY部
-
【DIY子供部屋のリフォーム①】ペンキを混ぜてオリジナルカラーの漆喰壁に♪ベビーピンクで可愛く大変身neige+手作りのある暮らし
-
【100均DIY】ティファニーブルー風なセリアの塗料でアクセントクロス風に階段壁をプチリノベneige+手作りのある暮らし
-
春☆新学期♪漆喰でトイレをセルフリノベーションDIY☆aya-woodworks
-
ドアをリメイク♪レトロでオシャレなアンティーク風ドアをDIY☆aya-woodworks
-
【DIY】水回りの汚れ防止に!キッチン床をクッションフロアに貼り替える時のコツneige+手作りのある暮らし
-
大変身!中古住宅の暗〜いトイレを明るくナチュラルな空間にDIY!kiki_nekko
-
【DIY】廊下をセルフリノベ*腰壁風&漆喰壁&扉リメイクで憧れのフレンチインテリアに大変身neige+手作りのある暮らし
-
技なし★1日で和室を洋室風にイメージチェンジする方法♪Mily