
ダイソーのカイロは使えるか?!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1736
- 1
-
いいね
-
クリップ
みなさんこんにちは!
寒いこの季節、防寒対策はどうしてますか?
私は大体毎年、靴下2枚履きや湯たんぽ、カイロで防寒対策し冬を乗り切っております。
そこで本日はダイソー商品のカイロを購入してきました!
まず、こちらがダイソーのカイロ写真↓↓↓
見た目は普通ですが、何と8枚入りという太っ腹商品!
中を開けるとこんな感じで8枚入ってます。↓↓↓↓
個包装だとこんな感じで、↓↓↓↓
個包装を開けるとカイロの登場!↓↓↓↓
大きさは、
●縦9センチ
●横6センチ
くらいで、手の平にスッポリ収まる感じですねー。
貼らないタイプなので、手に持っておいたりポケットに忍ばしておくのが良いかと。
で、早速使ってみます!
カイロを揉んだり、シェイクして約3分。
すると、カイロがポカポカ暖かくなってきました(*'ω'*)
大きさが小さいので、2つくらい同時に使うと良いかもしれません(╹◡╹)
普通に使う意外には、
●仰向けで横になる
●目を閉じる
●まぶたの上にそれぞれカイロを置く
すると、スマホ・勉強や仕事でのデスクワークによる目の疲れにアイマスク替わりになってポカポカ暖かくて目の血行が良くなりますよ(*'ω'*)
私はこれで気持ち良くてうっかり寝てしまいそうになりました 笑
ちょっと熱いなぁと思う場合は、ハンカチに包んでやってみてね(o^^o)
寒がりな方はダイソーに寄った際にカイロを購入してみて下さいねー!
それではまたーー!
- 1736
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
寝冷え対策!”お布団ズレ落ちクリップ”で子どもも朝までしっかり布団!キッズオーガナイザー 中村佳子
-
全部100均?!〔ダイソー〕〔セリア〕〔キャンドゥ〕で見つけた夏対策グッズLIMIA お買い物部
-
ニトリのマットでかっこいい防寒対策!我が家
-
【ニトリ】朝までぐっすり!Nウォームが「寒くて眠れない」を解決!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均】お出かけに♪ダイソーの手のひらサイズポリ袋が便利!maya502
-
一度聞いたら忘れられないネーミング!ダイソーの「鼻ぽん」って?南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
【防災】もしもの備えに!しまむらで見つけた防災ベスト♪rumi
-
簡易マスクやマスクで耳が痛くなる時にも100均の「帽子クリップ」が大活躍です。まめ嫁
-
【風邪予防】マスクを嫌がる子どもにもgood◎なマスクを見つけました!R
-
100均【ダイソー】シリコーンかかとパックがすごい!usagi works
-
冬ものの毛布・ラグ・こたつ布団まで全部クッションカバーの中に収納して押し入れのごちゃごちゃを解消!maca Products
-
ダイソー圧縮袋で省スペース収納と0円でできるダニ対策!R
-
衣替えの季節!収納にはやっぱりコレが使える!ks._.myhome