【ニトリ×収納】子どもの登校準備は、スチールワゴンでスッキリ解決!

子どもの帰宅後から登校準備までを、散らかることなくスピーディーに完結させるアイデアをご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 65036
  • 552
  • いいね
  • クリップ

低学年のお子様にもおすすめ!

子どもの登校準備どうしていますか?

学年が上がるにつれ、親が手伝わなくても自分で毎日持ち物を揃えて登校していくようになりますが、我が家で困っていたのは、そのスピード。

親からするともっとテキパキとできないものかなぁと、何が問題なのか我が子を観察して思いつきました。

準備するモノの収納場所が多様なほど、移動距離が長くなり遅くなる!

大人の場合、モノの収納場所が離れていても、「○○を持って行くついでに△△も取りに行こう」など、極力無駄を省いた動きを思いつくのですが、

そのことに気づけなければ、一つ一つ準備をする度に廊下を行ったり来たりして移動距離が長くなり、その間に準備のやる気を妨げるおもちゃやお菓子、テレビなどの誘惑にも負けやすくなりやすいようです。

そこで、なるべく移動距離を少なくするために、登校準備に使うモノたちをニトリのスチールワゴンにまとめることにしました。

ニトリのスチールワゴンとは

購入時はこのような感じで、自分で組み立てるタイプです。

Photo by kukka

組み立てるのはとても簡単で、スチールラックの組み立て方に似ています。

完成したのがこちら。

Photo by kukka

スチールワゴンは色々なメーカーで発売されていますが、個人的にニトリを気に入った点は

①他社よりも高さがある
②棚かごの高さを調整できる
③店舗が多いので実物を気軽に見に行くことができる

という3つです。

スチールワゴン トロリ2 ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】 〔合計金額7700円以上送料無料対象商品〕
商品情報を楽天で見る

このように使っています。

下段は教科書を収納しています。

また、登校準備に欠かせない鉛筆削りと、宿題をする時のためにペンスタンドを配置。

Photo by kukka

中段は朝に着る衣服を。

冬は、ここにマフラーや手袋なども入れています。

Photo by kukka

上段はランドセルと持ち物を。

スチールワゴンに付属されているポケットも便利です。

Photo by kukka

スチールワゴンを取り入れた結果…

ほぼ、このスチールワゴンの周りで準備するものが揃うため、登校準備にかかる時間が短くなりました。

また、登校時には上段と中段がカラになるため見落とすことがなくなり、「用意したのに持って行くのを忘れた…!」という失敗もなくなりました。

スチールワゴンなので、必要に応じてマグネットを利用すると、アウターを掛けたり、時間割を貼ったりといろいろ工夫することができますよ。

良ければ試してみてくださいね。

その他、日々の話や100均活用などをブログにて掲載しています。こちらも見ていただけると嬉しいです。

  • 65036
  • 552
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

北欧インテリアが好きな30代主婦です。夫と娘の3人暮らし。ブログ「北欧と。」にて、日々の暮らしや整理収納、北欧雑貨などについて綴っています。

kukkaさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア