
【ハンドメイド】クリスマスの準備はできていますか?今年はオリジナル◯◯◯を作ってみましょう!
みなさんのお家は、もうクリスマスの準備はされていますか?
まだの方、現在準備中の方、今年はオリジナルの【クリスマス リース】を作ってみませんか?
お店で売られているアイテムも可愛いものがたくさんありますが、オリジナルは世界に1つだけですよ♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3447
- 13
- 0
-
いいね
-
クリップ
準備するもの
【道具】
グルーガン
ハサミ
ピンセット
ワイヤー
リース用ワイヤー
【材料】
リース土台(つる)
松ぼっくり
バラの花(プリザーブドフラワーorフェイク)
リボン
コニファー
クリスマスの飾り(オーナメント ボール・お好みで)
作り方
STEP.1
リース土台にコニファーを束ねて根元を持ち、リースワイヤーで内側から外側に根元に2~3周程巻き留めます。ワイヤーをしっかりと引っ張って固定させます。
コニファーをずらしながら、全体に巻き留めいきます。
STEP.2
土台が完成したら、次にどんなデザインにするか考えます。
どんな飾りを、どこに配置するかで、雰囲気がガラリと変わるので、ぜひ自分好みの飾りを配置してみてください。
STEP.3
用意した飾りを、先程考えてデザインと同じ様に配置していきます。
ワイヤーでくくりつけるのが難しい松ぼっくりやオーナメントなどは、グルーガンで接着します。
完成!
最後に
いかがでしたか?工程はとってもシンプルで簡単です。
大人気の100円均一などでも、かわいいクリスマス用の飾りが店頭に並んでいるので、
ぜひ自分好みの飾りなどでオリジナルのクリスマスリースを作ってみてくださいね。
suzukuriでは、週末にワークショップなどのイベントを無料にて行っております。
実際に作られた作品は、お持ち帰りいただけます。
ご興味ある方は、ぜひ下記よりイベントスケジュールをご確認ください。
※イベントは定員数などもございますので、ご参加はお早めに。
- 3447
- 13
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【セリア】100均あの商品をヒンメリ風のクリスマスリースに簡単リメイク☆____pir.y.o
-
100円アイテムのみで♪梅雨を彩る紫陽花飾りを簡単ハンドメイド♡____pir.y.o
-
とっても簡単!100均アイテムでしめ縄リースをDIY♡*youko*
-
100均の材料だけで作ってみた♪クリスマスのゆるかわインテリアLIMIA お買い物部
-
ほぼ100均の材料でオシャレなしめ縄作りyuka
-
ALL100均アイテムで♡光る星型クリスマスリースを簡単手作り☆____pir.y.o
-
正体は100均ワックスペーパー!?立体的なクリスマスリースを誰でも簡単に手作り☆____pir.y.o
-
紙コップと折り紙で作る♪手作りクリスマスアドベントカレンダーの作り方りんご
-
グルーガンがなくても出来る!?サマーリースを簡単ハンドメイドする方法★____pir.y.o
-
簡単♡手作り笹の葉アートで七夕飾りを楽しもう♪____pir.y.o
-
100均DIY☆ダンボールと麻ひもで簡単クリスマスオーナメント☆its.moca
-
ダイソーのLEDキャンドルライトで【光る雪だるまオーナメント】【ナチュラルなクリスマスキャンドル】の作り方♪りんご
-
材料費200円!ペーパーナプキンでミモザリースを簡単ハンドメイド♪____pir.y.o