
好きな場所に写真を飾ろう♪ 壁に穴を開けずに写真やアイアンフックを取り付ける方法
壁にインテリアや収納目的で、額縁などを飾ったり、アイアンフックなどを設置したい!
でも壁に穴を開けるのはちょっと、、、という場合の、壁に穴を開けずに写真などの額縁やアイアンフックなどを取り付ける方法をご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 13507
- 145
-
いいね
-
クリップ
使うのはマグネットや両面テープ&マステ。あまり重いものは無理ですが、軽いものなら大丈夫^^
また、押しピンなどで開いた穴をある文具で簡単に隠す方法もご紹介します。ご興味おありの方は読んでみてくださいね♪

壁に穴を開けずに額縁や写真立てを飾る方法
釘や画鋲などを使わないので、気軽に写真や子供の作品なども飾ることができます。
額でなく、学校で描いてきた紙の絵などにも。
使うのは両面テープとマスキングテープです。

マスキングテープは糊残りしないものを。
両面テープはしっかりくっつけるために、少しクッション性のある分厚めのものを使います。

写真立てを壁に設置します。
まず、マスキングテープをはり、その上に両面テープ、またマスキングテープ(粘着面を外側に)と重ねて貼ります。

あとは壁にギュッと押しつけて貼るだけ♪
額縁ではなく、壁の方に貼ってもOK!

穴を開けずにアイアンフックなどを壁に取り付ける方法
アイアンフックは磁石とマスキングテープを使います。

あまり重いものは無理ですが、眼鏡やヘアゴムなど軽いものであれば置いたり引っかけることができますので、プラスαの収納に。

壁に100均の超強力磁石(セリアの文具売り場の物を使用)をマスキングテープで貼ります。

その上にアイアンフックをくっつけるだけ♪

あまり重いものはフックが落ちてしまうので注意。
セリアのアイアンフックは色々な形があり、とても便利でおしゃれですよね^^
セリアのアイアンバー収納を↓でたくさん紹介しています。良かったら覗いてみてくださいね♪

壁に開いた穴を簡単に隠す方法
修正テープを使えば解決!
ただし、白い壁限定。

穴の部分に修正テープを貼って指でなじませるだけ+゚*

我が家の壁紙はちょっとクリーム色なので修正テープの方が白いのですが、引きで見ると完全に穴は消えています。
良かったら試してみてくださいね^^
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
SEE YOU♪
- 13507
- 145
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【子供の作品・ポストカード】壁に飾るのに便利なグッズ8選Fujinao(フジナオ)
-
【100均】壁に穴を開けずに貼る!ダイソーの粘着タックが便利nn.naru.uu
-
【DAISO】貼るだけ!マグネットバンド活用方法♪anko
-
木製アルファベットオブジェ✨ぷちリメイクで(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾可愛くイメチェン❤️niko
-
☆収納スペースに収まらないっ!リカちゃんハウスの存在感をインテリアに馴染ませる簡単アイデア☆mont-blue☆imoan
-
洗面台のお悩み解決!100均とタイルシールでDIY我が家
-
【賃貸ok】"壁美人"は憧れのウォールシェルフをホッチキスで取り付け簡単!!kottan
-
100均アイテムも大活躍!スイッチカバーをおしゃれに簡単リメイクLIMIA インテリア部
-
軽い物ならお任せ!ビス打ちいらない、壁面ディスプレイの強い味方!ASTY-STYLE
-
セリアのパンチングボードを使ってオシャレ収納★kiki_nekko
-
ダイソーのクリップボードをリメイクしてみせる収納hiro
-
ありそうでなかった!ALL100円アイテムでおままごと用レジスター♪____pir.y.o
-
有孔ボードで書ける!貼れる!飾れる!マルチキッズお絵かき収納ボードをDIY♡WorkShopSalonCOMO?