【キャンドゥ】地震対策にくねくねクッションワイヤー

手で自由に曲げられる、キャンドゥのくねくねクッションワイヤー。
我が家では地震対策として使っているのでご紹介したいと思います。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 99946
  • 548
  • いいね
  • クリップ

100円ショップキャンドゥで『くねくねクッションワイヤー』という商品を見つけました。

手で自由に曲げて、取っ手付きのキャビネットや扉をロックして小さなお子さんの
いたずら防止や、バッグを吊り下げるフックとして使える商品なのですが

これをキャンドゥで見つけた瞬間びっくりしました!
息子の部屋のクローゼットの扉に付けている『曲げロック』とそっくり!!

『曲げロック』、東急ハンズの防災グッズ売り場で見つけて購入したものです。

日本化線 自遊自在曲げロックU カラス ML-U03 1個
商品情報を楽天で見る

この『曲げロック』を扉の取っ手に引っ掛けておけば、地震の大きな揺れで
扉が開くのを防ぐことができます。

キャンドゥのものは表面がやわらかいクッション性のある素材なので
傷がつく心配がなし!

100円なので、ワイヤーが弱いのかもという心配がありましたが
曲げロックと同じ感じで固めのワイヤーなので安心しました(*^^*)

このワイヤーを取り付ける場所はキッチンのパントリー

パントリーの中、上から下の棚までぎっしり収納しているので(^-^;

こんな感じで取っ手に引っ掛けます。

パントリーを開ける時は横からスッと外せばOKなので面倒なことはありません♪

どれぐらいの震度に耐えられるのかは分かりませんが、グラグラと揺れた時に
扉から離れる時間くらいは持ちこたえてくれるんじゃないかなと思っています(^^)

ブログとInstagramもやっていますので
そちらも覗いて頂けると嬉しいです(*´꒳`*)

  • 99946
  • 548
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

無印良品と100円ショップが大好き!シンプルですっきりとした暮らしを目指しています。ブログとInstagramもしています。フォローして頂けたら嬉しいです。よろ…

rakudaさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア