
アミタワシを使ったら蛇口が鏡のようにピカピカに
毎日掃除機をかけることはサッとワンステップでできるけど、水拭きやら洗剤やらというと、用意するのも片付けるのも面倒でつい後回しになってしまうんですよね💦
すべてのことが気付いた時にサッとできればどんなに楽かと思いますが、私のように汚れを溜め込むタイプだと尚更汚れを落とすのに時間が掛かってしまったりと悪循環なんですよね。
だから尚更細かな掃除が面倒になってしまって・・・
でもとても簡単に水垢を落とせるアミタワシに出会ったので、紹介したいと思います✨
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7384
- 87
- 0
-
いいね
-
クリップ
以前お試しで頂いて使い道がよくわからなかったそうじの神様の『アミタワシ』
使い道がわからないっていうかね、別に普通のたわしで大丈夫、と思っていて

本当はキッチン用のアミタワシなんだけど、タイルの汚れとか水垢もよく落ちるよ、と試してみた知り合いから聞いたので私も試してみることにしました。
アミタワシの表面は、汚れを掻き取ります!って感じのゴワゴワ?ザラザラした感じ。
試しにお風呂場の床(タイル)の表面をゴシゴシ擦ってみましたが、普通に落ちました。
が、我が家のお風呂場のタイルは(材質上?)アミタワシより激落ちくんの方が落ちるような気がしました。
ですが、このキッチン用アミタワシ、蛇口には想像以上の効果を発揮してくれました。
びっくり!!
👇左半分がアミタワシ後。右半分がアミタワシ前。
アミタワシでちょっと擦っただけなのにこんなにピカピカになりましたよ✨

いつもは蛇口も激落ちくんで磨くのですが、激落ちくんだと洗った瞬間は良いんだけど時間が経つとまた水垢の跡が出てくるんですよねー。
なのにこのアミタワシで磨いたところは乾いた後も、いやむしろ乾いた後こそピッカピカに輝いているではありませんか✨

さすが、キッチン用アミタワシ!
グリルや食器や鍋を洗う用のたわしなのでさすがの仕事っぷりですね🎵
水切れも早いので、お風呂場にぶら下げて置きました。
これで、気になった時いつでもササっと磨けるので溜め込まずにお風呂ついでにお掃除が出来そうです。
もちろん、キッチン用アミタワシなのでキッチンでの使用が推奨されていますが、蛇口などに付いた水垢なども落としてくれるから他の場所でもいろいろ使えそう♡
力もいらず簡単なのが嬉しいですね!
しかもコスパもめっちゃいいし!
※研磨して汚れを落とすという性質上、傷が付いてしまうかもしれないので、見えない場所で先に試してから使用することをお勧めします。
研磨してでも綺麗にしたい!って場所があればぜひ試してみて下さいね〜✨
Instagramもほぼ毎日更新しているので、ぜひフォローして貰えると嬉しいです🙏

- 7384
- 87
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ウタマロクリーナーで水垢をスッキリ掃除♪♪___yuimyhome32___
-
【掃除】家にあるもので水垢・石けんカスをスッキリnico8
-
ピカピカになる窓ガラスお掃除法!*pink maple
-
キッチンや窓ふきで活躍!「吸水クロス」の便利な使用例整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
ウタマロクリーナーで面倒なお掃除をラク家事にチェンジ!使い方のコツと効果をご紹介します♪miina
-
キッチンをまるっと丸洗い!キッチン丸洗いの簡単なやり方!4696mono1222_shoko
-
【今週のLIMIA推し】とっても使える♪〔セリア〕のお掃除シートを集めてみたLIMIA お買い物部
-
カビ掃除におすすめ◎キッチンハイター×片栗粉!?miyo
-
こんなに簡単に落ちるの?セリアの多目的クレンザーでピカピカ鍋磨き★shoco の simple life
-
水回り掃除のやり方!場所ごとの掃除方法やおすすめの掃除道具・洗剤をご紹介LIMIA編集部
-
クッションフロアの黒ずみ汚れがスッキリ落ちた方法uchiblog
-
SNSで話題のあの洗剤をピックアップ!これであなたもお掃除マスター☆ks._.myhome
-
「ウタマロクリーナー」でフローリングがさらっさら...♪*゚uchan_cube