
防災グッズとしても◎!インテリアにも馴染むパナソニックのLEDランタンなら緊急時にも慌てない
災害の被害を見る度に胸が痛みます。
今や災害は日本のあちこちで起こっていて、他人事ではありませんよね。
いつ自分の住む地域でも起こるかもわからない災害に、自分の身を守る為には自分で備えるしかありません。
今までもいざという時の為に少しは備えていましたが、防災グッズなどはその見た目から日常ではどうしても隠してしまいがちでした。懐中電灯もそのひとつでしたが、いざという時にどこいった?電池がない!と慌てるんじゃなんの意味もないですよね。
そんな時に知ったこのLEDランタン(調光ライト)が日常使いからもしもの時まで、あらゆる場面で使える本当に優秀なアイテムだったので紹介したいと思います!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7980
- 112
- 0
-
いいね
-
クリップ

パナソニックのLEDランタン、ご存じですか?
我が家では枕元に置いてるんですがこの写真を見てもわかるように全く違和感なくインテリアに馴染んでくれるデザインなんです✨
優秀でしょ♡
懐中電灯ってなんかダサくて存在感凄くて、ダサい割に出番も少ないから邪魔でついつい隠してしまいがちだったのですが、これなら出しておける!
しかもこのLEDランタンは、夜は常夜灯として、緊急時には懐中電灯代わりになってそのまま持ち出すことも出来るんですよ。

このLEDランタン⇧
なにが凄いって、使う場所やシーンに合わせて色が3種類
・白色
・電球色
・全灯色
から選べて、しかも明るさが6段階も調節できるんです!
手元のスイッチひとつで明るさを調節出来るから、夜中の授乳や読書、絵本の読み聞かせなどの時には明るく、そのままスイッチで明るさを調節したら就寝〜なんて便利ですよね!
インスタで使い方、明るさの動画UPしてます↓↓↓
LEDランタンはもちろん使い方も簡単!

下部をopenに合わせると開くようになっているので、電池を入れるだけ。
電池も単1とか単2だと使いたい時にないー!なんて事もありがちなので、単3というところも嬉しいポイントです。
このままスタンドにセットして枕元に置いておけば、もし寝ている時でもいざという時に安心ですよね☆
防滴構造なので、少しぐらいの雨なら持ち出しもOK!
LEDなので熱くなりにくいのもいいところ。
何もないのがもちろん1番ですが、いざという時に慌てない為にもように、枕元にもこれくらいは準備しておきたいですね。
余談ですが枕元にスリッパも置いておくと良いそうですよ。
どなたかの参考になれば嬉しいです。

- 7980
- 112
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
今セリアで一番売れている防災グッズはこれ!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
便利?それとも不便?生活してみて感じるセンサーライトのメリットとデメリット4696mono1222_shoko
-
【セリア】ケーブル整理にはこれ!コードホルダーで簡単すっきり収納♪我が道ライフ 大木聖美
-
これがライトになる!?無印良品のコンパクトすぎるデスクライトmujikko@もの選びコンサルタント
-
おしゃれなおすすめキャンドルライト5選!リモコン付きや自動消灯機能などLIMIA インテリア部
-
【100均で揃える防災グッズ】セリアとダイソーで比べてみた結果!Fujinao(フジナオ)
-
スーツケースの活用アイディア☆maiikkoo
-
車にも常備しておきたい!車内用防災グッズまとめm'm ( @m_m_home )
-
【リビング学習】おすすめのアイテム7選の紹介mee
-
絡まるコードをすっきり収納!見えても可愛い100均ケーブルタイ♪asuka__na
-
楽しい旅を満喫できる♪旅先で役立つ便利な旅行グッズおすすめ10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均】ハンカチ収納には〇〇がぴったり|おすすめケースを使いやすく!greenapple
-
【暮らし】鍵どこいった?セリアのリールキー&ベルトキーホルダーでプチストレスを解消!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部