
【100均】洗濯機の隙間に意外な◯◯をピタッとくっつけて収納
洗濯物を干す用のハンガー収納に悩んでいませんか?
今まで悩んでいたハンガーと洗濯石けんの収納方法を100均グッズで簡単に解決したので、紹介させてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 616400
- 6044
- 12
-
いいね
-
クリップ
洗濯機の隙間収納に使える便利グッズ
洗濯機の隙間にピッタリくっ付いてる物、何だかわかりますか?
収納に使用した、100均の意外なマグネット付きグッズを2点紹介します。
セリアで購入した 「マグネットポケット」
サイズは7×7.5×10.6㎝
耐荷量 500gまで
背面にはマグネットが付いていて、冷蔵庫や洗濯機などマグネットが付く場所なら使用可能です。
息子達が汚してくる泥汚れを落とすのに欠かせない「アタックプロEX石けん」
収納に困っていた時見つけたのがこちらの商品。
ちょうど良い感じでマグネットポケットに収まります。
洗濯機の隙間なら見えないし、いつでも気軽に取り出して洗えます。
ケースは汚れたら洗えばok◎
ダイソーの「マグネット傘立て」
こちらの商品にも
背面にマグネットが付いています。
耐荷重量 約1kg
本体とマグネットの粘着が少し弱く、1度マグネットが剥がれてしまい、強力なボンドで貼り直しました。
皆さんも注意してくださいね。
2つのパーツが入っていて別々に使う事ができます
傘立てはもちろん、洗濯バサミ入れ、サランラップ、ペン立て、お掃除スプレー掛けなどいろんな収納方法に使える便利グッズです。
個人的に
1番おススメなのは、洗濯機の横にくっ付けて
ハンガーを掛ける使い方。
ニトリのハンガー10本掛かります。
「マグネット傘立て」下パーツには、ニトリのハンガーが10本掛かります。
上パーツの細い方には、ダイソーのバスタオルハンガーを2本掛けています。
下のパーツより、あまり掛けられません。
洗濯機の隙間にハンガーが綺麗に収まりスッキリしました。
今回紹介をした「マグネットポケット」と「マグネットタイプ傘立て」他にもいろんな収納に使えそうで便利なので、気になる方は是非チェックしてみてください。
これからも100均グッズを取り入れていろんな収納をしたいと思いました。
マグネット付きのケースだと、場所を変えたい時に気軽に変えられるのも良いですね(^ ^)
- 616400
- 6044
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
大人気の100均粘着フックが新しくなって登場!わが家の活用法★asuka__na
-
ユニットバスの壁に磁石がくっつく!浴室の吊り下げ収納usagi works
-
【ダイソー】使い道広がるマグネットタイプ「傘たて」まめ嫁
-
洗面所下のゴチャゴチャを、ダイソーのアイテムで解決!Nya__co..*
-
ズボラさんでも大丈夫!長続きするランドリースペースのスッキリ収納♫yon
-
【セリア】開閉フックの以外な使い方!吊るす収納に大変身♪maya502
-
【100均収納】洗濯機側面を収納スペースに!R
-
収納場所がない使いづらい洗面所をdiy をして使いやすくしよう!sansankiki2309
-
コードをすっきりまとめる【100均】便利グッズ大集合!開閉フックが大活躍usagi works
-
【収納】IKEAのキッチンワゴンでお掃除グッズをすっきり収納nico8
-
スリムに収納◎コンパクトで便利な収納ラック♩sayaka.
-
【トイレ】狭くて収納スペースも少ない💦100均グッズで床に物を置かず快適に♪snow
-
お風呂収納の見直し*プチプラアイテムですっきりバスルームへ*pink maple