
シンプルな鏡を一台二役な鏡にDIY
ホームセンターなどで売られている
シンプルな鏡。
そんな鏡がDIYでアンティークな
しかも便利な鏡に変わります
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2567
- 13
- 0
-
いいね
-
クリップ
★材料
・鏡
・野地板→ 鏡の長さ980㎜、幅57㎜
・角材→1300㎜ 2本、 330㎜ 1本、
250㎜ 1本
今回使った鏡は
幅250㎜
厚み30㎜
長さ900㎜
サイズになります
ポイントとしては
鏡の厚みと、横に当てる木材の厚みが
同じであることです
脚の長さは私は1300にしましたが
(注:写真は間違えて1300より短いものです笑💦)
鏡サイズや 置く場所で調節してください
スリッパ立て用に
100均のアイアンも2つ用意します
金具を外しておく
始める前に、鏡の裏側に付いている
金具を外しておくと作業しやすいです。
今回は床置きなので
完成したら転倒防止に再度金具を付け
壁と固定して下さい
組み立て
角材を鏡を囲んで止めていきます
下穴を開けて55㎜のビスを2本ずつ
使って固定します
裏側からも何本かビスで
鏡と角材を固定します
表に返し
あとは野地板をボンドで貼るだけですが
野地板が反っているようなら
20㎜程度のスリムビスで固定します
塗装
やすりを掛けた後で
お好みの塗料を塗ります
使用したものはオールドウッドワックス
チュダーオークです
その後、カインズの
「フェイクペイント」
でこぼこベースを塗ります
スポンジで塗料を
角を中心にこすり乗せるようなイメージで付けていきます
仕上げ
外した金具を転倒防止の為に付けて下さい
完成
スリッパだけではなく
グリーンなどをディスプレイしても
可愛いかと思います
玄関に置くと
土間に降りた時に
ちょうど靴を履いて全身が映るのが
便利です
普通の鏡でも人手間加えれば
アンティークな素敵な鏡に!
お値打ちな鏡で
可愛くリメイクしてみても
楽しいですよ
- 2567
- 13
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【簡単DYI&リメイク】テレビ台をおしゃれに!アイデア事例大公開LIMIA DIY部
-
切って繋ぐだけ!簡単塩ビ管ラックをアイアン風に♪ゆぴのこ
-
[DIY]セリアのメッシュワイヤーラティスを使った簡単でオシャレな吊り棚を作ってみました^_^K.T.W.S
-
おしゃれで可愛いラダーシェルフをDIYしよう!作り方やアイデアをご紹介LIMIA DIY部
-
簡単にできる本格ラダーの作り方♪インテリアやガーデニングにも♪elie.snowdiva
-
\100均材料だけ/海外インテリア風ヘキサゴンシェルフ♪R
-
タオルハンガーをDIY!100均アイテムを使用したおしゃれなタオルハンガーの作り方もLIMIA DIY部
-
ボックス作りに最適!すのこを使ったボックスのDIYアイデア5選LIMIA DIY部
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
百均アイテムだけで完成!ミニ食器棚&カフェ風食器棚!花宮令
-
セリアのチェーンフックを使って出窓に吊り下げシェルフをDIYhiro
-
【100均だけで作る】憧れのヘリンボーン柄のトレイand_a_plus
-
セリアのウッドデッキパネルで作る3段シューズラック♪April0024