
置き場所を選ばない!おすすめのクリップライト人気ランキング10選
机やベッドなどで手元を照らすのに活躍する「クリップライト」。持ち運びやすく取り付けが簡単なので、どんな場所でも使いやすくなっています。そこで今回はクリップライトの選び方とともに、LIMIAおすすめのアイテムを10点紹介。パソコンを使うときに便利なUSB給電タイプのアイテムや明るさやライトの色を選べるアイテムもピックアップしました。また、100均アイテムを使ったクリップライトのDIYアイデアもありますよ。記事を参考にして、お気に入りのクリップライトを見つけてくださいね♪
- 12211
- 14
- 0
-
いいね
-
クリップ
ちょっとした明るさをプラス!便利なクリップライトとは
パソコン作業をするときや読書をしたりするベッド周りなどで、もう少し明るさが欲しいなぁと思うことはありませんか? 手軽に使えるライトがあれば、そんなお悩みも解決できます!
クリップライトは、そんなお悩みのある方におすすめの、とても便利なアイテムです。スタンドライトよりも小さく、コンパクトで省スペース。机の板や家具のポール部分に挟んで使う方法です。コンセント接続だけだなく、USBポートからや電池式の給電方法もあります。
大人も子どももどこでも簡単に使いやすい、便利な照明クリップライトをこの機会に使ってみませんか?
クリップライトを選ぶときの3つポイント
クリップライトを選ぶときのポイントを紹介します。どのように電源を得るかの給電方法や、どんなシーンで使いたいかを考えることがポイントです! 屋外で使いたい方は防水機能があるかの確認もしてくださいね。
①電源のタイプをチェックする
クリップライトの主な電源のタイプは3種類です。持ち運びたい方には電池式やUSBに対応しているタイプがおすすめです。
充電式で持ち運びも可能なUSBタイプ
USBタイプのクリップライトにもいくつかの種類があります。USBコードをパソコンやモバイルバッテリーに接続して給電するタイプや、USBコードから充電ができて、使う際にはコードレスで使えるタイプなどです。
パソコン周りで使う方には、パソコンにそのまま接続してすぐに使える、USBから電源を取るタイプがおすすめですよ。
充電もコードも不要の電池タイプ
充電もコードも不要の電池タイプは、充電やコンセントなどの電源確保の必要がなく、アウトドアや災害時にも対応できます。
②クリップ部分の種類をチェックする
クリップの部分は、大きさや、金属製やプラスチック製といった素材ではさむことのできる幅や場所も変わります。ライト部分の向きをよく変える方は動きに強い、強度のあるものを選ぶことがおすすめです。安定性が高い方が調整に際にずれにくくなります。
また、はさむ際には、机やベッド、ポール部分などに傷がついてしまうおそれも。クリップ部分にゴムといった加工のあるものを選ぶといいでしょう。
③光の調節や防水の機能もチェックする
勉強やパソコンなどの作業用でクリップライトを使いたい方には、目が疲れにくかったり、眩しくないといった明るさを調節できる機能性も重要です。機能性をチェックしましょう!
室内での使用には光の調節機能付きが◎
手元を照らすことが目的のクリップライト。もう少し明るさが欲しいときに、どのくらいの明るさを取り入れるか選べるととても便利ですよね。
スイッチ式だけでなく、手で触れるだけで明かりの強さを調節できるハイテクなクリップライトも登場! 段階式で選べる明るさと、昼白色と電球色の使い分けができるものはお子さまの勉強の際にもとても便利です。
屋外での使用には防水機能付きが◎
キャンプやお店の看板など、アウトドアで使いたい方には、防水機能があるものを選びましょう! 急な天候の変化にも強く、雨風の影響を受けても壊れにくいです。屋外タイプは、頑丈な構造の素材であることが魅力ですよ。
クリップライトのおすすめランキング10選!
ここからは、おすすめのクリップライトの人気ランキングを紹介します。選び方を参考に、自分にぴったりのクリップライトを見つけてください!
コンセントからの充電も!安定感のあるLED照明
長細いヘッドライトがより明るさを広げる、360度回転式のLEDクリップライトです! 付属のACアダプターとあわせて家庭のコンセントからの使用も可能。家中どこでも使えて、クリップや壁掛け、スタンドの3つの方式から設置方法を選べます。
調光機能:あり
ライトの種類:LED
アーム調節:360度
給電方法:USB
インテリアにもなるウッド調のおしゃれライト
専用リモコンでONとOFF切り替えから、調光の調節や常夜灯までコントロール可能。LED電球を使った、棚や机など好きな場所に設置できるクリップライトです。おしゃれなウッド調デザインがポイントで、雰囲気に合わせて2種類のカラーから選べます。
調光機能:あり
ライトの種類:LED
アーム調節:シェード360度、垂直90度
給電方法:ACアダプター
乾電池とUSBの2タイプ給電で便利
電池式の給電方法で、どこでも使えて便利! アウトドアでの持ち運びもしやすいクリップライトです。USBの給電方法にも対応していて、パソコンやモバイルバッテリーへの接続も使用可能。3種類から、必要な強さの明るさを選べます。
調光機能:あり
ライトの種類:LED
アーム調節:360度
給電方法:USB、乾電池
ホワイトカラーでシンプルなデザイン
手元をピンポイントにしっかり照らす、とてもスリムなデザインのクリップライトです。細身で軽量、移動も簡単。省エネのLED電球を使用しています。小さなすき間やスペースでも使いやすく、クリップではさんでしっかりと簡単に固定できますよ。
調光機能:なし
ライトの種類:LED
アーム調節:360度
給電方法:ACアダプター
屋外におすすめの防水タイプ
防水機能付きで、屋外での使用におすすめのこちらのクリップライト。耐熱性と耐久性の高い特殊なアルミ素材で作られていて、雨の中でも使えます。ライトをしっかり支えるクリップは、イーゼルやスタンド看板の照明として、庭や倉庫などの作業用照明として便利です。
調光機能:あり
ライトの種類:LED
給電方法:ACアダプター
熱くなりにくいやさしい照明
熱を出さずに熱くなりにくいやさしい明かりで、勉強机やベッド周りなどにおすすめ! 中間スイッチ付きでコードを抜かずに点灯と消灯ができて便利です。LEDライトを使用した省エネタイプ。板状のところへはさむタイプのクリップライトです。
調光機能:なし
ライトの種類:LED
アーム調節:360度
給電方法:ACアダプター
タッチ1つで明るさを調節
タッチセンサー付きで、明るさ調節が簡単! 最長8時間まで点灯可能なクリップライトです。USBコードを搭載しているので、パソコンからの充電が手軽でおすすめ。自在に曲がるアームで、好みの角度を照らせます。充電式なので、コードレスで使用できて便利です。
調光機能:あり
ライトの種類:LED
アーム調節:360度
給電方法:USB
選べる昼白色と電球色で使い分けできる
昼白色と電球色で使い分け! スイッチ1つで好みの明かりに簡単切り替えできるクリップライトです。耐久性のあるラバーマットを使用したクリップは、机の周りだけでなくシェルフといった家具のポール部分への取り付けにも対応しています。
調光機能:あり
ライトの種類:LED
アーム調節:360度
給電方法:USB
レトロなアンティーク調がおしゃれ!
ちょっとレトロな雰囲気で、ブラックのパイプがアンティーク感を増すデザインのこちらのクリップライト。とても明るい光で、デスクライトにおすすめです。また、目に負担がかかりにくい構造をほどこし、長時間のデスクワークにおすすめです。
調光機能:なし
ライトの種類:LED
アーム調節:調節可能
給電方法:ACアダプター
目に優しい光りで読書におすすめ
目にやさしい光りの読書用クリップライトです。コンセント式の給電方法で、スイッチの切り替えは電源の入り切りのみの簡単操作で使えます。角度調節が自由自在で、大人も子供も使いやすいシンプルなデザインですね。
調光機能:なし
ライトの種類:LED
アーム調節:360度
給電方法:ACアダプター
クリップライトを使ったDIYアイデアを紹介!
思考の整理収納塾 田川瑞枝さんは、クリップライトと100均のメニュースタンドを使って、移動式のスタンドライトを作っています。アイデア次第でクリップライトがもっと便利に!
ぜひチェックしてみてくだいね。

まとめ
クリップライトを選ぶときのポイントと、クリップライトのおすすめランキング10選を紹介しました。クリップライトははさむだけで使えて、机周りを省スペースでにできてとても便利です!
散らかりがちなスペースでもすっきり使えるようになりますね♪ 屋外でも使えるタイプや持ち運びに便利なタイプは、アウトドアでも大活躍しそうです。明かりを便利に取り入れられるクリップライトを、この機会に使ってみてくださいね。
LIMIAからのお知らせ
楽天ポイント最大50%還元♡楽天スーパーDEAL!
人気ブランドから日用品までポイント高還元!毎日更新中!
- 12211
- 14
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【抜群の安定感】タブレット用積載ホルダーおすすめ10種類を紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめゲーミングデスクランキングおすすめ5選【人気のハイタイプも】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ノートパソコンスタンドの人気おすすめランキング10選|選び方も徹底解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
人気のシーリングファンライトおすすめランキングTOP10|インテリアにLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スタンディングデスクのおすすめ人気ランキング10選【集中力UP】LIMIA インテリア部
-
おすすめの充電ステーション8選!スッキリ収納を実現LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
デスクライトのおすすめ10選|デザインも機能性も◎で目にも優しい!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【安定感抜群】おすすめのクリップ式「スマホ固定スタンド」10選!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ポータブルスピーカーおすすめ10選!【大音量モデルや防水タイプなど】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021】プロジェクタースクリーン人気おすすめランキング8選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
人気な携帯扇風機のおすすめランキング10選♪暑い日はいい風を持ち運ぼうLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キーボックスおすすめランキング10選!設置場所に合わせてセレクトしよう♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめのランタンハンガー5選!キャンプで活躍するメリットも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
リフォームで失敗しない!最適なリフォーム会社を探す秘訣とはLIMIA 住まい部
-
【え、こんなに安いの?】家電・モバイルのお買い得ランキング10選(2021/02/26)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/02/26)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/02/26)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/02/26)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/02/26)LIMIA お買い物部