
リノベーションでオーダーメイドの棚
ぴったりサイズの家具を探すのは意外に大変。デザインや使い勝手など、どこか妥協しなければならないことも多いですよね。もし、オシャレな作り付けの収納棚があったら、そんなお悩みも解消できます!今回は、作り付けの魅力に迫ってみましょう。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4014
- 3
- 0
-
いいね
-
クリップ
1. シンプルで使いやすい食器棚
食器や調理器具はサイズが様々。不揃いでごちゃごちゃしてしまいがちですが、シンプルな棚に飾る意識を持って置くことで、1つ1つが個性的な美術品に見えてきます。
また、詰め込みすぎると、奥に入っている物は使われなくなり、結局無駄になります。「入りきらない物は手放す
「1つ買ったら1つ捨てる」という、思い切った選択も良いですね。
適度な余裕が食器をきれいに見せるコツ。置きすぎないことが大切。
設計段階である程度置く物を想定しているので、ぴったりサイズの棚。色とりどりの食器はギャラリーのよう。
洗って乾かしたらすぐにしまえる距離感も作り付けならでは。
2. 無駄なく収納できる専用棚
音楽を聴くのが趣味でCDをたくさん持っていたり、文庫本を集めるのが好きだったり、入れる物のサイズがある程度決まっている時は、思い切ってその大きさの棚を作りつけるのも良いですね。無駄に余ってしまう空間がないので、きれいにしまうことができ、見やすいので目当てのタイトルを探すのも楽々。
CDケースの大きさに合わせた棚。特別版などサイズが違うものは、1番上の棚に置くことができる。
ぴったりサイズなので、大容量なのにごちゃごちゃしない。棚の下をフリースペースにできるのも、作り付けのいいところ。工夫次第でオシャレな空間に。
3. 隠すと言う価値観を一度捨ててみる
生活感を消すために、日用品は隠す収納が一般的です。でも、全ては自分が意思を持って選んだ品だと思うと、愛着を感じませんか?それに、自分が好きなものなので、ばらばらなようでも、どこか統一感があるはず。あえて見せる収納、始めませんか?
子供らしいカラフルな部屋。見ているだけで元気になれる。
ストックが見えていることで温かみのある空間に。使い終わったらすぐに片付けることができるので、機能的な一面も。
ものも色も多いけれど、どこか落ち着きのあるキッチン。見せる収納は住む人の人柄が現れる。
4. 一緒に作り上げる空間
作り付けの家具がほしいと思っても、どこにでも取り付けられるわけではありません。落ちてきては困るので、プロに相談してみて下さい。その時は、お任せではなく、一緒に作り上げていく感覚で細かく丁寧に。手をかけてできあがった棚は、きっと愛着を持って長く使える一品になりますよ。
おすすめ
不動産屋さんでもあり、設計事務所でもあり、建設会社でもあるゼロリノベが、お金の流れ・マイホームも旅行も叶える家の買いかた・長寿命で丈夫な建物の見極めかた…など、住宅購入にまつわるチェックポイントを無料公開しています。
- 4014
- 3
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
下駄箱なし!靴なし!のシンプル玄関!ライフオーガナイズたなばた
-
散らかりやすいおもちゃをスッキリ収納!リビングの収納アイデアまとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
断捨離ってどうすればいいの?場所・種類別の方法やコツをたっぷりご紹介LIMIA インテリア部
-
持たない暮らしのススメ!キッチン収納のアイデア&コツ☆A+organize
-
服好きな夫婦の作った自作クローゼットalumichan0730
-
お家でカフェのようなレイアウト!心地よいリビングにはこもり感が重要です晴(ハル)
-
案外難しいパソコンの置き場所!家電とコードは想像以上に部屋のインテリアを崩します晴(ハル)
-
おもちゃの収納アイデア8選。子どもが片付けたくなる収納術とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部