
【ダイソー】扉裏のスペースまで有効活用
我が家の玄関は狭く、物をあまり置くスペースがありません。
スッキリした印象にするためにも、デッドスペースを有効活用することにしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 281617
- 2768
-
いいね
-
クリップ
我が家の廊下にある収納棚です。
ここには主人の趣味のDVDや本、CDが上から下までぎっしりと収納されています。
全てダイソーで買い揃えた収納グッズです。
この棚は主人の趣味のものなので家族が開けることもなかなかないのですが、狭い玄関なのでこの扉裏を有効活用することにしました。
購入したのはダイソーのマグネットタイプのフックです。
グレー×ホワイトの色合いがとても可愛いですよ。
もう一つ、同じくダイソーのマグネット式の小物入れ。
マグネット固定ではなく、貼ってはがせる両面テープを使用します。
これも、ダイソーで購入しましたが貼ってはがせるタイプは本当に重宝しますね。
1番小さいサイズにしました。
マグネット部分に両面テープを貼って扉裏に貼り付けました。
ここには子供たちの自転車と家の鍵をかけるようにしました。
小物入れには印鑑や予備の自転車の鍵、ハンドクリームを。
家族にしか見えないので、安心感もあります。
配達受け取りで印鑑を用意するのもスムーズです。
このように子供たちが帰宅したら必ずここに鍵を戻すようになったので、以前のように鍵をバッグに入れっぱなしでどのバッグに入っているか慌てて探すこともなくなりました。
開いたら誰のどの鍵が戻ってないかも一目瞭然。
前は小物入れにこの四つの鍵を入れていたのですが、それだと重なり合うので把握しにくいんですよね。
この方法にして、暮らしがよりスムーズになりましたよ。
閉めたらスッキリ、開けて機能的。
扉裏のわずかなスペースも無駄にせず収納に活用するのは、かなりオススメです。
- 281617
- 2768
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【収納】毎日使う腕時計やアクセサリーを吊るす収納にしてみた整理収納アドバイザー やすこ
-
簡単取り付け!山崎実業のマグネットキーフックで玄関スッキリ♪rie_yamanouchi
-
狭いスペースも有効活用‼︎玄関収納簡単に出来る収納力アップ術♪A+organize
-
ニトリのアイテムで洗面台の扉裏を有効活用!洗面周りの収納にオススメなアイテム♪miina
-
【壁の有効活用】キッチンの壁をつかってマグネットボード&収納棚を設置。上田 麻希子 @uedmkk
-
玄関収納もおしゃれに決めたい!収納のコツやアイデアを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
脱衣所の収納アイデア14選!狭い洗面所のラック術や生活感をなくすおしゃれ収納棚DIYLIMIA インテリア部
-
【セリア】開閉フックの以外な使い方!吊るす収納に大変身♪maya502
-
【ダイソー】木製インテリアボックスで、リモコン収納!定位置管理で使ったら自然に戻る収納に♫chisa9135
-
突っ張り棒は収納の最強アイテム!デッドスペースに賢く使って収納上手になる方法LIMIA インテリア部
-
洗面所の散らかりは洗面台下の収納で解決。スペース活用アイデア満載LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クローゼット収納は無印と100均で!asamiiimasa
-
わずかなスペースも無駄にしない!100均の突っ張り棒でスッキリを叶える収納アイデアkayoacco