
インデックス付きのまな板セットで料理中の手間が省けるように☆
こんにちは😃
整理収納アドバイザーのakaneです。
今回は最近わが家にお迎えしたインデックス付きのまな板をご紹介したいと思います☆
このまな板でお料理中に何度もまな板を洗う手間が省けるようになりました♫
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2875
- 15
- 0
-
いいね
-
クリップ
Joseph Josephのインデックス付きまな板☆
最近わが家にお迎えしたのは、こちらのJoseph Josephのインデックス付きまな板です!
一見まな板に見えないくらいスタイリッシュですよね😊
4枚セットなので食材ごとに分けて使える☆
こちらのインデックス部分に肉、魚、野菜、調理済み食品のそれぞれのマークが記されています!
今まではまな板でお肉やお魚を切った後に野菜などを切る時は熱湯消毒をしてからパストリーゼをかけて除菌していました。
でもこのまな板は4枚それぞれ用途別に使えるので料理の最中に熱湯消毒をして、パストリーゼをかけて〜の作業をしなくてもよくなりました😊
使いやすいサイズ感
まな板のサイズも使いやすい大きさです。
あまり大きいまな板でも洗う時に大変になるのでわたしはこれぐらいの大きさがちょうどいいかなと思っています。
スリムな収納ケース付きなので収納場所にも困らない!
4枚まとめて収納出来るケース付きなのでどこにでも置いておく事が出来ます♫
整理収納アドバイザーとしてキッチンのお片づけのお手伝いをさせていただくとまな板の置き場所で悩んでいる方がよくいるのですが、こういったケース付きのまな板だとどこにでも置けるので便利だなと思いました。
わたしはキッチンの引き出しの包丁の隣にセットしました!
包丁とまな板はセットで使う物なのでわが家ではここがベストポジションです。
でもこのシンプルさならキッチンの上に出しておいても違和感ないと思います☆
シンプルでスタイリッシュで衛生管理もバッチリできちゃうJoseph Josephのインデックス付きまな板☆
まな板の買い替えを検討中の方は是非チェックしてみてください♫
- 2875
- 15
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キッチン背面収納を少し工夫するだけで時短に!ks._.myhome
-
キッチンツールのおすすめ収納アイデア!引き出しを有効活用しよう!整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
超使える!収納に「プラスチックの食品保存容器」を活用したアイデアをまとめてみましたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
調味料ボトルは無印良品の「整理トレー」でスッキリ収納!happy♡storage
-
開封後の「砂糖」と「塩」の保存方法♪『呼吸する塩壺』とダイソーの『袋キャップ』で使いやすく手間いらず♪住宅収納スペシャリスト 伊藤 美佳代
-
今すぐ始める!キッチンの断捨離のコツとコスパ抜群の便利整頓アイテム♪LIMIA インテリア部
-
頑張りすぎない冷蔵・冷凍庫収納のマイルールmai3
-
引き出し収納のコツは見渡しやすさ☆ちびかお
-
タッパーを制する者は収納を制する!!オススメタッパーと収納のコツ🙌ayako.anko
-
我が家のキッチン収納①coto.no.ie
-
冷凍庫の収納は倒れないタッパーで♪__________7hm7_____
-
キッチン用品の捨て方と収納方法mai3
-
コンロまわりの収納どうしよう…ちょっとした工夫で使いやすくakiko maeda