
空き容器がサビペイントでアンティーク雑貨に変身!
こんにちは miwaです
今回は、普段食べたあとの空き容器を使って
アンティーク雑貨風にサビペイントしてみました!
プラスティックのかるかる容器が
重厚感あるアンティークな入れ物に
変身ですよ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2759
- 47
- 2
-
いいね
-
クリップ
材料
材料は、今回私はヨーグルトの
空き容器を使いました。
あとは、100均のバッグハンドル、くるみボタン
レターボード用アルファベット
です
作り方
まずは、容器にアルファベットとくるみボタンを
グルーガンでつけます
文字はなんでもいいと思うんですが
レターボードの文字数が決まってるので
それらで作れるものになります
これに、ターナー色彩さんの
アイアンペイントのブラックをペイントします
次に、サビペイントのラストメディウムの
レッドブラウンの方を叩くように
サビをつけていきます
次にレッドブラウンとダークブラウンを混ぜたものでかさねていきます
次にダークブラウンで赤みをおさえていきます
すごい重厚感のあるアンティークな入れ物に
なりましたよね!
使ったのはこちら⬇︎
次にバッグハンドルにもサビペイントをします
その前に皮の部分をサンドペーパーで
エイジング感を出しておきます!
使い込んだ風
これには直接レッドブラウンをのせていきます
次にダークブラウン
これだけで、もうめっちゃさびてる!
持ち手の部分にもダークブラウンで
汚れた感じにささっと色をつけておきます
ホワイトで少しほこりをかぶっているように
ペイントし、
バッグハンドルを容器につければ(挟むだけ)
完成です!
グリーンをいれればアンティークな容器に
なりました!
もうひとつの容器は、下地をヘーゼルナッツで
ペイントしてラストメディウムで同じように
ペイントしてみました!
ヘーゼルナッツもターナー色彩さんの
ミニのシリーズですよ!
こちら⬇︎
アップでみても、ホントに
錆びてるように見えますよね!
ペイントだけで、こんなに変わるなんて
楽しいですね!
- 2759
- 47
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【簡単DIY】木材が金属に!?魔法の塗料アイアンペイントを塗ってみたLIMIA DIY部
-
あの食品の空容器でエコなリメイク☆おしゃれな収納ポットに変身☆reks
-
【ペイントリメイク】アイアンペイントで紙の箱が鉄の箱に大変身♪Mily
-
ダイソーのアクリル絵の具3色だけでできる!工具箱をシルバーメタリックな男前ツールボックスへとペイントリメイク☆aya-woodworks
-
ダイソーのオイルポットを受け皿付き鉢に簡単リメイクDIYits.moca
-
【DIY】アイアンペイントで、お部屋のインテリアが変身!すぐ試したくなるDIYアイデア♪LIMIA DIY部
-
セリアのスターウッドガーランドをリメイク♪marosaya731127
-
100均×アンティークでつくるインテリア雑貨☆ フレームをアンティーク風に塗るコツ。eden
-
【アンティーク風ペイント実例】ミルクペイントのメディウム塗料の使い方〜その②〜mirinamu
-
100均だけで作るリメイク缶①【アンティーク風ラベルの作り方】HANDWORKS*RELAX
-
【100均DIY】ダイソーの立方体ブロックでウッドツリーをDIYHANDWORKS*RELAX
-
100均リメイク☆フラワースタンドリメイク★ちぃ★
-
✨発泡スチロールdeお洒落なインテリアパネル✨soyuru-mama