
〈ダイソー〉菌に負けるな!我が家の手放せないアイテム
今回、ご紹介させて頂いくのは
寒くなってくると風邪をひきやすくなってくるので我が家がずっとリピートして愛用している商品です!
寒い季節になってくると
嫌なウイルスが増えてくるので
簡単にすぐはじめられる我が家でやっている事をご紹介させて頂きます!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 265872
- 2112
- 24
-
いいね
-
クリップ
我が家が実践している事
我が家には小学4年生と2年生の娘がいます。
常に集団行動をしている為
何らかの菌やウイルスが流行り出すと
家に持ち込む事も多々ありました。
特にこれからの季節に流行り出す
インフルエンザ・胃腸炎系の菌には毎年困っていました。
そんな時に我が家で実践した
簡単な方法が
繰り返し使う物を撤去!!
帰宅後すぐにする、うがい手洗いに使う物を変えてみました。
うがいコップを紙コップに
手拭きのタオルをペーパータオルに
そして、帰宅後は忘れずにうがい手洗い続ける事!!
他にダイソー商品ではありませんが
我が家では自動センサーのハンドソープを使っていたり
手洗い後や掃除の最後に次亜塩素酸でシュッシュと除菌すると言う事も1年を通して続けています。
冬だけ念入りに!としてしまうと
子供達がうがい手洗いを忘れる事が多くなるので
日常化させる為365日続けています。
なんとこれらの事を続ける事で
去年は家族全員インフルエンザも胃腸炎もかからず元気に冬を越える事ができました✨
1年を通して風邪も減り
小児科へ行く事も年に1~2回に減りました✨
ペーパータオル
ダイソーで購入できるペーパータオルを使っています。
こちらのペーパータオルは薄すぎず丈夫なので
掃除をする時にも使えるので
ササッと掃除ができて一石二鳥です✨
ペーパーカップ
我が家では90mlの60カップ入りの物を使っています。
ダイソーに売っているカップの中で1番小さいサイズだと思います。
うがいには大き過ぎず丁度いいサイズです。
最後に...
最後までご覧頂きありがとうございます✨
今回は我が家でやっている事と手放せないアイテムのご紹介させて頂きました。
寒くなってくると風邪をひきやすくなるので
是非、お試しして頂きたいです。
- 265872
- 2112
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
お手拭きタオルをやめてみました!メリットとデメリットR
-
洗面所の歯磨きコップをやめてみました!メリットとデメリットR
-
大人気で予約殺到!インスタで話題のフレナチュラって何?ちびかお
-
インフルエンザ対策してますか?話題のフレナチュラを使ってみました!*pink maple
-
キッチンで乾きにくいモノ4つとその対策!Fujinao(フジナオ)
-
【100均】キッチンスポンジは週1交換でヘタリ知らず!!chiaki
-
バスグッズがぬめらないカビない!お風呂掃除もラクになる100均アイテム整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
びちょびちょ&いや~な臭いとさようなら!タオルを気持ちよく使うための工夫nico8
-
トイレ掃除はブラシ派?使い捨て派?トイレブラシを清潔に保つ方法は◯◯にあった!!ayako.anko
-
防災グッズ見直してますか?備えあれば憂いなし!オススメ防災グッズ!A+organize
-
キッチン時短ワザ! メラミンスポンジの活用法ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
【風邪予防】マスクを嫌がる子どもにもgood◎なマスクを見つけました!R
-
業界内、高水準濃度の除菌消臭剤を知っていますか?ks._.myhome