
【ニトリ】珪藻土マットで猫の給水器周りの拭き掃除軽減
猫の給水器を新しくしたら、水がこぼれていることが増えたので、お手軽になんとかできないか、と考えていたところ、丁度いいサイズの珪藻土マットがニトリで見つかったので、試してみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3821
- 15
- 0
-
いいね
-
クリップ
ニトリの珪藻土バスマット
給水器の下に敷くのに良いものを100円均一などでも探していましたが、良いものが見つけられず、諦めていましたが、今回、ニトリのバスマットに4サイズのラインナップがあり、ピッタリのサイズがあったので、試してみることにしました。
早速、敷いてみた
事前の計測通り、水が良くこぼれる範囲に、ピッタリハマりました。
今のところ、水の吸い込みも十分で、こぼれた水の拭き掃除がなくなりました。布製などより重さもあり、イタズラされることもないので、安心です。
その後
全く手入れしなくても良いかも、と期待していましたが、給水器の下に黒カビが発生してしまうので、購入してあったもう1つを毎月交換して、完全乾燥&表面のヤスリがけをしながら、ローテーションして使っています。
- 3821
- 15
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
お風呂の拭き上げ、セームワイパーを超えた、セームスポンジのレビュー!100均ショップで購入可能!ライフオーガナイズたなばた
-
フローリングにワックスがけ!メリットや塗り方の方法とコツなど紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【いざという時の豆知識】自力でフローリングの傷を補修してみたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
エアコン掃除に必要な道具は?自分で掃除するなら100均がおすすめ!便利グッズ紹介LIMIA編集部
-
フェイクグリーンのお手入れはクイックルワイパーがやっぱり楽々♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
リモコン掃除の方法まとめ。裏ワザや汚れを防ぐ方法までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【気になる】畳の張替えの時期・費用は?自分でもできる?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
簡単なフローリングの掃除方法!シートやモップを使う時短アイデアも♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
トイレのふたの役割を紹介。機能的でリメイクにもぴったりLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
換気口の掃除の仕方を解説!フィルターから周りの壁まで汚れを除去LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
これがおすすめ!下駄箱シートで臭い・汚れ対策をする方法【家事テク】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ホコリ取りにおすすめの掃除グッズを厳選!楽するために場所ごとに使い分けしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部