
【日本初上陸】貼るだけで石壁調に!リアルストーン タイルシール『Slicel(スライシル)』
Dream Stickerより新発売のリアルストーン タイルシール『Slicel(スライシル)』は貼るだけで簡単に高級感ある石壁に。
見た目のおしゃれさだけではなく、機能面でも優れた魅力的な商品をご紹介いたします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4116
- 37
- 0
-
いいね
-
クリップ
この上質な大人インテリア。
まるでプロの業者が施工したような石壁調が、DIY初心者の方でも簡単にできるとしたら驚きですよね!
これ、本物の天然石をスライスしてシール状に加工した画期的なDIY商品を貼っただけなんです。
Dream Stickerで、新たに発売されたリアルストーン タイルシール「Slicel」(スライシル)の魅力をご紹介します。
スライスした本物の石素材
このリアルストーン タイルシールは、名前の通り本物の石を使用しています。
そのためプリントとは違い、1枚1枚石の柄の出方が微妙に異なります。
石目調の壁紙とは全く異なる立体感や高級感は、日本初上陸の商品とあって必ず驚いていただけると思います。
剥がして貼るだけの簡単作業
シール状に加工された商品なので、シール台紙から剥がして貼るだけの簡単作業。
一枚の大きさが39㎝×15.4㎝と扱いやすいサイズなので、貼り合わせるのも楽々です。
また驚くほどに軽く、高い場所に貼る作業もあっという間です。
厚さも1.5㎜と適度な厚みがあるので、壁紙などとは違い、しわがよってしまったり作業中に破けてしまったりといった心配もないので、DIYに自信がない方でも安心して扱っていただける商品です。
石素材なのに自分でカットもできる
リアルストーン タイルシールは、本物の石素材を使用しているのに、カッターやはさみで簡単にカットもできるんです。
貼りたい場所に障害物があっても、あらかじめサイズ調整をしてカットをして貼ることが可能。
丸い配管部分を除いて貼りたい場合も、はさみで綺麗に丸くカットも簡単ですよ!
同系色のタイルを組み合わせて、ハイセンスなオリジナリティも
高級感ある、まるでホテルの一角のような石壁調に憧れる方も多いのではないでしょうか?
流行に左右されない不動の人気、ホテルライクなインテリアは年々注目の的になっています。
でも、プロの業者に石貼りを頼むとなると高額で踏みとどまってしまいませんか?
簡単に仕上がりの綺麗な石壁調にセルフリフォームができるとなると、費用もグッと抑えることができて経済的ですね。
同じトーンの柄違いを組み合わせて貼るのも、洗練された印象でおすすめですよ。
水回りにも最適
リアルストーンタイルシール「Slicel」(スライシル)は、リアルな石の特性をそのまま活かしているため防水加工は施してありません。
そのため、水をはじいたりはしませんが、ある程度水がかかってもしっかり乾燥させると元通りなので、水周りに貼ることも可能ですよ。
水がはねて壁紙が濡れてしまう場所も、貼るだけで簡単に壁紙の保護ができます。
リアルストーン タイルシール「Slicel」(スライシル)の耐熱温度は130℃
リアルストーン タイルシール「Slicel」(スライシル)は耐熱も130℃と公的機関での検査で実証済みです。
そのため、ストーブの近くなど比較的熱がこもりやすい場所でも安心して貼っていただけます。
ただし、熱源と近づけすぎるのは危険を伴うので、消防法に基づき最低でも15cm以上は離して貼ってください。
耐熱の点からはキッチンのコンロ周りにも貼ることは可能なのですが、油分を含んだ調味料などがはねた場合は、油じみとなってしまう恐れがあります。
また素材の性質上、お手入れで洗剤を使用して拭いたりなどできないため、貼るときにはその点も考慮が必要となります。
傷んだ壁に貼って、見違えるほどの高級感をプラス
物をぶつけて壁紙が破れてしまったり、お子さんの落書きで汚れてしまったり、いつの間にか黒ずんでしまった壁紙など、壁紙のダメージがお悩みのご家庭も多いのでは?
せっかく素敵な家具を置いたり、インテリアを統一しても壁にダメージがあると、それだけで残念な印象になりもったいないですよね。
そんな時には、このリアルストーン タイルシールを貼って、上手に隠してしまいませんか?
壁紙の貼り替えは大変な作業となりますが、この商品なら剥がして貼るだけ。
厚みがあるので、壁紙破れで多少の凹凸がある壁の上から貼っても大丈夫です!
貼るだけで簡単にイメージチェンジが可能
白壁の単調さに飽きてきたな~という方、ナチュラル系やヴィンテージ系ではなく、もっと落ち着いた高級感を取り入れたいけど、なかなかいい商品に出会えなかった方。
そんな方にこそ是非試して頂きたい商品です。
費用を抑え、ここまで本格的な石壁調を初心者の方でも安心してセルフリフォームできるリアルストーンタイルシール「Slicel」(スライシル)。
自信をもってお勧めします。
リアルストーン タイルシール Slicel(スライシル)は、全6種類のバリエーション
Dream Stickerでは全6種類のリアルストーン タイルシール Slicel(スライシル)を発売しております。
是非、お好みの色・柄のSlicel(スライシル)で憧れのホテルライクなインテリアに挑戦してみませんか?
- 4116
- 37
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【簡単DIY】キッチン壁を憧れのタイルに!デザイン例やDIY手順を紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
油ハネもこわくない!リメイクシートでキッチンの壁紙をおしゃれにLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
初心者さんでも簡単!ニトリのインテリアシートを使った模様替えの効果きゅう
-
【簡単DIY】100均の壁紙が便利!おしゃれな活用アイデアを紹介LIMIA DIY部
-
トイレをおしゃれにデザイン!簡単DIYアイデア・注意すべきポイントを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
食器棚やガラス窓の目隠しに最適♪キラキラガラスフィルムをDIYで貼ってみた!LIMIA DIY部
-
【迷ったら】透明テーブルクロスおすすめ14選!厚手やオーダーカットなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗面所の壁紙を張り替えたい!デザインや機能・費用も合わせてご紹介LIMIA 住まい部
-
【賃貸でも大丈夫】クッションフロアを使って部屋の雰囲気をガラッと変える方法!LIMIA DIY部
-
エコカラットを玄関に貼るメリットとは?費用目安とおすすめデザインLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均】セリアで貼るだけ!ホワイトレンガ風キッチンに♪maya502
-
畳をフローリングにしたい!DIY・リフォームはできるの?ウッドカーペットも紹介【詳しく解説】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単おしゃれ!】畳に敷くだけのフローリングマット5選!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
Dream Sticker(ドリームステッカー)さんの他のアイデア
-
【新色登場】Dream Stickerのリアルストーン タイルシール「Slicel(スライシル)」にアイボリーが登場!Dream Sticker(ドリームステッカー)
-
Dream Stickerの【貼ってはがせるフロアシート】に、新色登場&1mカット販売がスタートしました!Dream Sticker(ドリームステッカー)
-
【広い面のアレンジにおすすめ】Dream Stickerのモザイクタイルシール レッドに大判サイズが登場しました!Dream Sticker(ドリームステッカー)
-
Dream Stickerから、キッチン用リメイクシート「アルミニウムキッチンシート」に新色『グレー/ホワイト』が登場!Dream Sticker(ドリームステッカー)