
リボンで作るとても簡単!ヨーヨーキルトの作り方
ヨーヨーキルトは、丸く切った布地を小籠包の様に作った、とても可愛い”お花モチーフ”です。
今回は、そんなヨーヨーキルトをリボンを使って作ってみました。
リボンの模様や素材、幅を変えると、色々なヨーヨーキルトを作ることができます。
手縫いでジグザグ縫って、糸を引っ張るだけで簡単にできますので
アクセサリーやカフェカーテンなど沢山作ってみてくださいね。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8544
- 68
- 2
-
いいね
-
クリップ


材料
オーガンジーリボン:bel-1902 14mm 06(レンガ色)10cm x 2本
サテンリボン:bel-0617 249(茶色)10cm x 2本
糸、針、ハサミ
ほつれ留め:木工用ボンド、マニキュアなど
作り方

オーガンジーリボンとサテンリボンを使います。
*サテンリボンは、補強を縫い糸の目隠しの役割ですが無くても作ることができます。

オーガンジーリボンの裏側にサテンリボンを合わせます。

糸を2本どりに結びます。
端から5mm程のところに、針を裏のサテン側から通します。
*できれば、1度返し縫いをしてください。ギャザーを寄せたとき糸が抜けにくくなります。

サテンリボンとオーガンジーリボンを重ね
3~5mm間隔で一緒にジグザク縫います。

サテンリボンの端から5mm程まで縫い、少しづつギャザーを寄せ、形を整えます。
*この時、糸に針が付いていますので、怪我をしないよう気を付けてください。
丁度いいところで、糸を結び、余分な糸とリボンをハサミで切ります。
最後に、リボンの端のほつれが気になる場合は
手芸ボンドや木工用ボンド、透明マニキュアなどで、ほつれ留め処理をしてください。
*マニキュアを使用する場合は、換気の良いところで、また、火のそばでは行わないでください。

ピアスなどアクセサリー金具を付けて完成です。

パールやサテンリボンを組み合わせて、ネックレスにしても素敵です。
よろしければ、お試しくださいね。
最後まで、ご覧頂きましてありがとうございます。
よろしければ、下記、サイトやSNS等もご覧頂けますと幸いです。
- 8544
- 68
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【ハンドメイド】 ぴょこんと立つリボンが可愛い、ワイヤーカチューシャを100均ワイヤーで作ろう美猫(みねこ)
-
セリアのボンボンボールメーカーを使って座布団カバーをハンドメイドhiro
-
セリアのニッティングヤーンで簡単に♪小さめタッセルチャームelie.snowdiva
-
Tシャツヤーンとは?作り方とダイソーやセリアで作るマットやラグの編み方アイデア13選LIMIA ハンドメイド部
-
【100均diy】女の子の憧れ♡天蓋を100均商品で♫chi.ru.ta.ya
-
簡単DIY☆ダンボールで作るプチプラクリスマスオーナメント☆its.moca
-
裁縫技術いらず!ボンドで作るリボンヘアゴム☆reks
-
秋の夜長に毛糸クルクル✨毛糸玉のXmasリース❤️作ってみませんか?niko
-
プチプラdiyでガラスのおひな様♡ 今年の雛祭りは100均やお家にある物でアレンジ自在の簡単ひな人形を作ってみませんか♪tar
-
オーナメントでインテリアネックレスを作ろう♪swaro109
-
200円で⁉︎出来ちゃうかごバッグ♪anko
-
続・100均素材だけでプフを作ってみよう!《メイズ素材ver.》R
-
100均のロープで出来る ナチュラル可愛いお花コースターを作ってみよう!ak3