
ハロウィンディスプレイをお家にある物でしてみよう!
ハロウィンの行事は例年かなり定着してきています。
我が家の近所でも子供達がお菓子をもらいにきます。
去年も簡単に飾り付けをしたのですが今年も去年の雑貨を使いまわしたり、簡単でリーズナブルな飾り付けをしましたのでご覧ください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1888
- 13
- 0
-
いいね
-
クリップ
まずは完成からです!
ほうき、ハーバリウム、フェイクグリーンはハロウィン用の雑貨ではなくお家にあったものです。
ハロウィングッズでほうきを販売しているので、並べるとそれっぽく見えます。
フェイクグリーンは紫が混ざっているのでハロウィンっぽいかなと思いました。
去年セリアで買ったハロウィン用の雑貨や画用紙を切り取った装飾もあります。
1つ1つご紹介していきましょう。
フクロウはクリスマス用の装飾です。

去年は上記のニトリのツリーにハロウィンとクリスマスの装飾をそれぞれ飾りました。
フクロウはハロウィンからクリスマスまで飾ることができます。
上記で使ったセリアの蜘蛛の巣とコウモリのピックは今年も使い回しています。
蜘蛛の巣は去年買った物ですが今年もセリアで販売していました。
後ろのかぼちゃと帽子は……
黒い画用紙を切り取りました。
現在回復できるように……
マステと両面テープを使って貼ります。
次は有り合わせで作ったツリーです。
拾った松ぼっくりを木工ボンドで接着します。
塗装をします。
ミルクペイントのクリームバニラで荒く塗ります。
木工ボンドで装飾して完成です!
有り合わせのもので作ったのですが、ハロウィンからクリスマスまで飾れそうだし存在感があるので、今年はこのツリーで乗り切ります(笑)
不恰好ですが……
これで完成です!
あり合わせのツリーや普段使いの雑貨もあります。
ですが色味やテイストを合わせてディスプレイしてあげるとハロウィンディスプレイに見えます。
ディスプレイは好きなのですが、毎年同じだと飽きてしまうので同じ場所でも置く場所や飾り方を変えて楽しみます。
もうすぐハロウィン皆さんもディスプレイを楽しんでみてください^ ^
- 1888
- 13
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
枝にオーナメントを吊るす枝ツリーでちょっと大人チックなクリスマスインテリアHANDWORKS*RELAX
-
100均クリスマスDIY♪セリアのクリアボールオーナメント,電球型ライトでナチュラル系オーナメントや飾りを手作り♪りんご
-
近年増加中!ハロウィンからクリスマスツリーを飾る〝ハロスマス〟が人気☆____pir.y.o
-
セリアのガーランドをちょっぴりアレンジ♡大人ハロウィン♪ディスプレイのコツも♡yokochin
-
ダイソーのLEDキャンドルライトで【光る雪だるまオーナメント】【ナチュラルなクリスマスキャンドル】の作り方♪りんご
-
【☆クリスマス☆】枝を束ねて飾るだけ!意外と簡単♪クリスマスのスワッグ作り☆aya-woodworks
-
《100均×クリスマス》簡単手作り!おしゃれオーナメントの作り方♪BALS@interior
-
紙コップと折り紙で作る♪手作りクリスマスアドベントカレンダーの作り方りんご
-
【簡単クリスマスDIY,アイデアまとめ】すぐに実践できる!手作りクリスマス雑貨でインテリアを楽しもう♪りんご
-
トイレットペーパーの芯でクリスマスツリーを作ってみました♪marosaya731127
-
100均DIY☆ダンボールと麻ひもで簡単クリスマスオーナメント☆its.moca
-
簡単!すぐできちゃう☆アドベントカレンダーnemo
-
ほぼ100均の材料でオシャレなしめ縄作りyuka