
🎃【ハロウィン】100均のはかりをサビッサビにしてハロウィン👻の飾りを作ろう
まだまだ暑いですが、夏休みが終われば100円ショップにはすぐにハロウィンの飾りが並びはじめますね。
可愛い雑貨もたくさん売っていますが、今回は100円ショップのはかりを思い切り経年変化させてハロウィンにぴったりな飾りをハンドメイドしてみました。
ちょっと早めに飾って長く楽しんでみませんか?
「森の奥深くで長年放置されていたはかりの中には…」
それでは早速作り方です!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7371
- 38
- 2
-
いいね
-
クリップ
材料
主な材料
☆100均のはかり(キッチン目安計)
ダイソー、キャンドゥ、セリアのいずれの店舗でも販売されています。
☆ターナー アイアンペイント(ブラウン)
☆ターナー アイアンペイントマルチプライマー(アイアンペイントを密着させるための下地材)
☆ダイソーペイント
ブラック、ホワイト、ブラウン
☆ダイソー グリーンモス
あとは
筆、木工用ボンド、ワイヤー65㎝、丸やっとこ、フラットペンチ、お好きなハロウィン🎃の飾り、LEDライト
作り方
はかりの目盛り部分以外全体にターナーアイアンペイントマルチプライマーを塗布し、しっかり乾かします。
マルチプライマーが乾いたら次にアイアンペイントを目盛り部分以外に塗布します。
↑この段階ではまだのっぺりしていて雰囲気はあまりありません。
乾いたら次に筆を立てて全体にポンポン叩くようにペイントしていきます。
かなり金属っぽくなってきました。
目盛り部分にもアイアンペイントを薄く塗って汚れ感を出して下さい。
乾いたら次にホワイトを塗ります。
筆の先に少しホワイトを付け、ポンポン叩くように。
ケースの上部や、角を中心に色付けして下さいね。
ブラックとブラウンを混ぜ、先ほど塗ったホワイトの上に重ねるように、これも筆の先でポンポンします。
先に塗ったホワイトを少し見える感じに残して下さい。
ところどころに茶色とこげ茶の濃淡を付けて塗るとよりサビ付いてる感じが出ると思います。
乾いたらグリーンモスを付けます。
食品トレーなどの容器でグリーンモスと木工用ボンドを混ぜ合わせながらピンセットか割り箸でところどころに貼り付けていきます。
隅の方を中心にはかりに這わせる感じで付けるとリアルに見えると思います。
☝︎こんな感じです。
ワイヤーでハシゴを作ります。
ワイヤーをペンチでカットします。
20㎝×2
5㎝×5
短い方のワイヤーの端全部を丸やっとこで曲げておきます。
長い方のワイヤーの先から2㎝くらい曲げて引っかける部分を作ります。
長いワイヤーに短いワイヤーを取り付けハシゴの形にします。フラットペンチでしっかり挟んで取り付けて下さい。
いよいよ飾り付けして、仕上げです!
はかりのカップの中にお好きなハロウィングッズやLEDライトを入れて飾り付けをします。
私は100円ショップで買ったグッズや紙粘土でハンドメイドしたかぼちゃ🎃を入れました。
先ほど作ったハシゴをかけ、完成!
家にあった雑貨や木の実などでこんな感じに飾ってみました。
昼はもちろん、夜暗くなってからもライトの光がかぼちゃ🎃を照らして更にハロウィンの気分を盛り上げてくれます👻✨
最後に
元々プラスチックのはかりがとっても雰囲気のある雑貨に変身しました。
ハシゴは無くてもいいと思いますが、もしおウチに材料があればぜひ作って下さいネ。
アイアンペイントは普通のペンキよりお値段は高めですが、1つあれば色んなプラスチック製品を金属のように変身出来るので楽しいですよ(о´∀`о)
世界に1つのオリジナル雑貨でハロウィンを楽しんで下さいね♪
ハロウィンが終わったらジャンクガーデンのアイテムにも似合うと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました★
- 7371
- 38
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
あの食品の空容器でエコなリメイク☆おしゃれな収納ポットに変身☆reks
-
セリアのモロッカンタイルシールを使って♪自分好みの雑貨に変身~☆rumi
-
100均リメイク☆フラワースタンドリメイク★ちぃ★
-
ペイントして貼って完成!セリアウッドブロックとホームセンターのウッドパーツで立体可愛いインテリアブロックkakihome
-
塗装あれこれ。サビ加工練習。そあら
-
【100均簡単リメイク】ダイソーのブリキバケツをペンキでペイント*セリアの転写シールで可愛い雑貨にmaca Products
-
セリアの3連BOXで簡単にアンティーク風ミニ飾り棚maiikkoo
-
【セリア】転写シールの種類&活用アイデアを紹介!貼り方のコツもLIMIA DIY部
-
セリアのスターウッドガーランドをリメイク♪marosaya731127
-
✨発泡スチロールdeお洒落なインテリアパネル✨soyuru-mama
-
誰にでも簡単に出来る!アンティーク風塗装をしてみよう!【追記あり】urucoto
-
セリアの漆喰とコルクボードでお気に入りのドライフラワーをディスプレイできる雑貨を作りました♬Mily
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら