
【DIY】100均でカフェ風インテリアライト(フェイク)
100均・リメイク・収納も大好きな
DIYクリエーター"我が家"です。
100均素材でできる
"カフェ風フェイクインテリアライト"の
ご紹介です。
"オシャレなライトをぶら下げたい!"
という憧れがあるものの
我が家のキッチンはあいにく
"蛍光灯タイプ"しか使えません 凹
ならば!
なんちゃってインテリアライトを
オブジェ的にぶら下げればいいのでは?!
という答えに辿り着きました。
もちろん"フェイク"なので
灯りは灯りませんが
存在感はバッチリ♪
また"フェイク"であることが
逆に場所を問わず
気軽に飾る事ができます。
今回は1×4材を使用しましたが
100均の木材を使用すれば
ALL100均素材だけで作る事も可能ですよ。
それでは詳細を‥‥ ↓
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 49661
- 516
-
いいね
-
クリップ
主な材料はコチラ
主な材料はコチラ
全てセリアにて入手できます ↓
A キャンドルホルダー×3
B 40~50cm程度の板×1
C ベルト×2
D フック×3
板Bにつきましては
今回は1×4材を使用しましたが
100均の幅45cmの板を使用すると
カットせずにそのまま使えますよ。
分解する
まずキャンドルホルダーAを分解し
ホルダーとチェーンとに分けます ↑
ペイントをする
板に着色をします。
今回は"ビンテージワックス"を
使用しましたが
100均のニスなどでも代用できます。
次にこの板に取り付ける
AとCの位置を確認します。
Aのキャンドルホルダーを
"黒い点"の位置に
Cのベルトを
"白い矢印"の位置に
それぞれ取り付けるために
薄く目印を付けておきます。
ちなみに白い矢印の位置は
"黒い点と点の間"になるように
してあります。
ベルトCを板に巻き付ける
先ほど薄く印をつけた位置に
ベルトCを
しっかりめに巻き付け
裏側2か所ほどでビズ止めをします ↓
続いて
Aを分解した時にできた"チェーン"を
ベルトの"輪"に引っ掛けます(矢印)
ベルトの"輪の位置"が
バランスを取るポイントとなるので
板とチェーンが釣り合う様な位置に
ベルトCを巻き付けるのがコツです。
チェーンを引っ掛けた面が上で ↓
こちらが下の面になります ↑
ベルトCとチェーンの固定ができたら
キャンドルホルダーAを取り付ける
フックDを
板Bの印をつけた位置に取り付け
キャンドルホルダーAを
引っ掛けます。
全てのキャンドルホルダーを
取り付けたら
完成 ♪
なんちゃってインテリアライトの
完成です。
パッと見フェイクっぽくない
オシャレなカフェ風ライトに
仕上がりました♪
ちなみに天井からは
別のチェーンを使って
ぶら下げてあります。
フェイクグリーンをあしらうと
更にカフェ風テイストになります。
ちなみに
"灯りは灯りません"と書きましたが
元々Aは"LEDキャンドルホルダー"なので
セリアのLEDキャンドル(2個入)を
ホルダーにセットすると
灯りを灯らせる事はできます。
本格的に灯りを灯らせたい場合は
LEDキャンドルをお求め下さいね。
全体像
本来ペンダント系のライトを
ぶら下げる事ができないキッチンですが
"なんちゃってライト"で
希望を叶える事ができました。
フェイクなので
もちろん灯りは灯りませんが
オブジェ的に使用するだけでも
十分にインテリアを楽しむ事が
できますよね。
また場所を選ばず飾れるのは
フェイクならでは♪
全て100均素材で作るなら
~900円ほどでできますので
気になった方は
是非作ってみて下さいね。
その他関連ネタはコチラにも ↓
お時間のある方は覗いてみて下さい。

本日もたくさん見て頂き
誠に有難うございました。
気に入って頂けましたら
フォローも宜しくお願い致します♪
【ブログ引っ越しました ↓】
- 49661
- 516
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均アイテムも大活躍!スイッチカバーをおしゃれに簡単リメイクLIMIA インテリア部
-
プランターを簡単DIY!100均すのこやコルクを使った壁掛けアイデアも!LIMIA DIY部
-
100均材料のみ!カウンターに収納棚をDIY ♪我が家
-
【DIY】簡単かわいい!手作りフォトフレームのアイデアまとめLIMIA DIY部
-
超簡単♡コルクボードをリメイクしてインテリアを作ろう♩sayaka.
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
【DIY】セリアのアイアンウォールバーで簡単シェルフ&可愛くディスプレイおうちのここち
-
DAISOのガーデンフェンス、色々アレンジでカフェ風空間我が家
-
【簡単】100均アイテムを活用!おしゃれタペストリーの作り方LIMIA ハンドメイド部
-
100均のアイテムで簡単にできる!スリッパラックをDIYしてみようLIMIA DIY部
-
難しい工具はいらない!!100均素材で簡単にDIYしちゃおう♩sayaka.
-
曲げられるので使い方自由自在!ワイヤーを使ったDIYアイデアまとめLIMIA DIY部
-
簡単!100均芳香剤をダイソーの花台2個で芳香剤カバー!Miki Kiku78