
【DIY】100均すのこで移動できる棚を作ろう
下の子が生まれ、寝室に子供のものが溢れてきたので、小さめの棚で掃除に邪魔にならないものが欲しくて作りました。
手軽に作りたかったので材料は全部ダイソーで揃えてます。
今回は夏休みだし簡単なので4歳の子どもと作ってみましたd('∀'*)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11850
- 143
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料です。
*すのこ40×25cm 5個
*キャスター付き花台 2個
*ペンキ(今回はミルクペイントの白を使いました) 1個
*釘
*結束バンド(写真に入れ忘れてしまいました…) 2本
道具
*刷毛
*金槌
*新聞紙
まずはすのこにペンキを塗りました。
今の時期だとあっという間に乾いちゃいます。
次はすのこを釘で組み立てます。
1番下は花代に乗せるので表を下に向けて、棚の側面になるすのこの下ギリギリになるように釘を打ちます。
あとの棚部分はすのこの脚に乗っかるように釘を打ちます。
釘は側面にのみで、すのこの足部分には打ちませんでした。
作ってる途中の写真が娘が釘打ってるのしかなくってすみません(´^ω^`;)
今回は娘に途中まで打った釘を最後まで打ってもらいました。
これくらいだと4歳でもちゃんと出来るので初めてのDIYにはいいですよ!
棚を載せる花台は結束バンドで2箇所留めます。
荷物乗せると重さでズレたりもしないので棚と花台は留めたりせずそのままです。
完成するとこんな感じになります。
材料だけなら1100円でできます。
荷物乗せてみました。
下の段の白いケースもダイソーのものです。
すのこの脚と脚の間にぴったりでした。
いかがでしょうか。
棚は少しぐらつくので移動の際は棚の側面を両方持って動かした方が良さそうです。
- 11850
- 143
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
散らかる外遊び道具をまとめて収納❗100均すのこで収納boxを簡単DIY✨TOMO
-
【オール100均】すのこを組み立てるだけ!超簡単子供用キッチンの作り方@賃貸にもお勧め再利用術neige+手作りのある暮らし
-
100均リメイク♪ちょうどいい大きさの折りたたみラックをDIYApril0024
-
おままごと冷蔵庫を作る。【初心者の方にもオススメ!】そあら
-
冬の必需品をDIY!ベビーサークルを万能アイテムとセリアのキャスターでリメイクしてみました!♻✨___.aco
-
【100均DIY】残量が見えるマスクボックスをつくる。そあら
-
ダイソー100均で作るシェルフコンテナ【キャンプ気分を味わおう!】お外でピクニックやオモチャ入れになる収納テーブルBoxlovekuma_emily
-
木製ロッカー風・レゴ収納。そあら
-
ハンガーのかさばる、絡まるを一気に解消!あると便利な簡単DIY★asuka__na
-
100均の板と端材で♪ DIY作業に超便利な図工椅子の作り方ノリエ
-
ペットボトルと100均材料で♪子どもが喜ぶボール転がしおもちゃを簡単DIY★____pir.y.o
-
タッカーで楽々♪100均アイテムのみ使用☆トミカも収納出来ちゃうおままごと用冷蔵庫DIY____pir.y.o
-
[DIY]DVD収納ボックスを作る。【セリア・ホームセンター商品】そあら